ご訪問いただきありがとうございます😊
昨日エカマイBIG Cの庵寺でランチをしました。
その時の記事→こちら
せっかくエカマイまで来たのだから、先日行ったSoi49にできたパン屋さんの本店?工場に行ってみよう!と思い立って行ってきました

Soi49の記事→こちら
エカマイSoi22にある
CONKEY'S BAKERY
エカマイSoi22に入ってからもクネクネと住宅街を入っていき、本当にある!?と不安になりながらもたどり着きました!
広〜い駐車場があり、店舗っぽくなくて入り口も間違えたりしましたがなんとか入店。
店内は10人くらい人がいて大量買いしてました。
よくよく見ていると全員同じグループのようでパンだけじゃなくていろいろ買っていたので予約注文でもしてたみたい。
伺った時間は15時くらいだったのでパンがあるのか心配でしたがありました

売り切れる寸前でした

クロワッサンはありませんでしたがバケットやハード系のパンもありました。
悩んだ挙句、食べてみたかったアップルパイとチョコデニッシュと以前も買ったハンバーガー用のパンに決定。
レジに持っていくと、オーナーさんみたいな方が大量買いしてるお客さんとお話ししてる中わざわざ私のところに来てハンバーガー用のパンをサービスする、と伝えに来てくれました!
店員さんにも伝えくれてお会計はアップルパイとチョコデニッシュの2点分の各90バーツで180バーツとのこと。
200バーツを用意して包んでくれるのを待っていたら、アップルパイを店員さんがポロリと落としました

どうするのかなーと見ていたら新しいものと交換しようとしてくれて新しいアップルパイをとりに行ったところ、私が買う時までは2個あったアップルパイがなくなってました



またまたどうするのかなーと思ったらチョコクロワッサンが2個残っていたのでそれでいいかと聞かれて、なんでも良かったのでいいよ!と答えたらアップルパイ1個がチョコクロワッサン2個に変わりました

1個オマケしてくれた

と思って200バーツ渡したら110バーツ戻って来ました

長くなりましたが結果的にチョコデニッシュの90バーツ分だけ支払って、チョコクロワッサン2個とハンバーガー用パンはサービスになりました

結局チョコパン尽くしになりましたが、ハプニングがあるもサービスが手厚くて私は嫌な気が全くしませんでした

Soi49のお店もそうですがサービス精神旺盛なお店の方たちばかりで、パンは美味しいし、お店の方たちは温かいしまた行きたい!食べたい!って思えるお店でした。
なかなかエカマイのお店までは行けないのでSoi49のお店に朝早めに買いにいくのが良いかな!と思いました

そしてそして私の好きなもう一軒のパン屋さん、アマンティはハード系のパンではやっぱりNo. 1かな。
その他のパンは今のところは雰囲気も含めCONKEY'S BAKERYがNo. 1。
またあのピザが食べたいー

最後までご覧いただきありがとうございました😊