ご訪問いただきありがとうございます😊
用事があり伊勢丹やセントラルワールドあたりまで行ってきました。
セントラルワールド、ZEN、伊勢丹の区別がイマイチついてないので間違っていたらごめんなさい。いつも迷ってしまいます。。
ランチを伊勢丹で済ませセントラルワールドへ。
セントラルワールドのトイザらスに行く時に見かけたこの電車に息子が食いつき、乗せてあげようと近くも8月あたりまで運休とのこと。
昨年は動いてたのに。。
えー!という息子を急いでトイザらスに連れて行きなんとか事なきをえました。
トイザらスには一度入ったらなかなか出られない覚悟をして入ります。。
いきなりポップコーンがFREE

みんなFREEだともらっていきますね

しばらく遊んだりおもちゃ見たりあーだこーだしてようやく脱出

小腹が空いてお茶できる場所を探していたら見慣れた看板が



サンマルクカフェ
見つけました。
しらなかったー。
何度もセントラルワールドに来ているのに遭遇したのはお初。
おなじみのチョコクロありました。
息子が勝手にチョコクロをトングでつかんで私のとこまで持ってきて、買うつもりなかったのに買う羽目に。
息子が、「これポップコーンでしょ!?」と。
もしや、トイザらスのFREE ポップコーンが尾をひいてる?
食べたかったのかな!?
日本と変わらない造りでちょっと懐かしい。
息子セレクト
がっついてました。
カフェメニューも充実してます。
私はやっぱりラテイェン。
もちろんマイワーンと言わなくても甘くないです
日本クオリティ


久々のチョコクロ、とっても美味しかった

どうやらバンコクにサンマルクカフェは2015年あたりに進出してきたみたいですね〜。
私はもともとスタバが好きですが、チョコクロはたまに食べたい

エムクォーティエに入ってたらいいなあー、とか思ったりしてます。
そういえばエムクォーティエ地下のポムの樹なくなってたけど何ができるのかな

今日も最後までご覧いただきありがとうございました😊