ご訪問いただきありがとうございます😊

またまたグルメネタ。
義両親がきているときに行ったエムクォーティエのタイ料理のnaraをご紹介します。

翌日帰国というタイミングでカオマンガイが食べたいという義両親。探してもなかなかカオマンガイがメニューにあるお店が見つけられず、結局私が気になっていたタイ料理屋さんへ。

いろいろなところに支店があり、キレイで美味しいのにリーズナブル!と噂を聞きつけ行ってきました。

エムクォーティエのレストランフロアにあるお店は、他のところはわりと空いているのにとっても混み合っていました。

日本語メニューもありとくに義両親には安心できるポイント。

料理名は忘れましたが、食べたものはこちら。

{B00390B3-1DCE-4F91-866C-6D75E5D4A9EF}

なすのひき肉炒め

{FD7D7DA9-575A-4F47-872A-CC9E3251DE20}

カニチャーハン 小

{BA4A7389-D953-42FA-9803-61B71FEE60A3}

カオソーイ

{D8A8A9B6-CE59-4783-9676-F938036FE540}

豆腐サラダ

みんなでシェアして食べました。

あまりタイ料理が得意ではない義父なので食べやすくてあまり匂いや香草がキツくないものをチョイス。
とくにカニチャーハンがヒットピンクハート
絶妙な味で美味。
小でなくて大にすれば良かったえーん
カオソーイも意外と好評でした。
私はなすのひき肉炒めが美味しかった!
豆腐サラダはレモングラス?がかなり入っていてクセがすごい。←ノブ風
全体的に食べやすい味で他のタイ料理も食べてみたい!!
隣のファランの食べていた海老すり身揚げがかなり美味しそうで次行ったら頼みたいおねがい

他にはお水を2本頼みましたが、合計1000バーツ弱。VATやサービス料を入れてこの値段ならありです!

そして何より私が気に入ったのが器キラキラ
ムラサキの素敵な器に全て盛り付けられていてすごくお料理がキラキラ見えましたおねがい私だけ!?

一通り揃えたくなります。
この色の食器を見つけたら買っちゃいそう照れ

また行きたいお店ですラブラブ

中国人や中東や欧米の方々に人気のようで多種多様な感じでした!

デリバリーもやってるみたいなので今度頼んでみたい!!!!

最後までご覧いただきありがとうございましたキラキラ