ご訪問いただきありがとうございます😊
バンコクは最近大気汚染の影響でもやがかっています。。洗濯も外に干せないし、幼稚園でも外遊びに制限がでてきているし、いろいろ生活に支障がでてきました

何より、子どもたちの健康が一番心配。
週末に子どもたちが公園に行く約束を主人としていたので、子どもたちは楽しみにしていたのにこの日の朝もしっかりもやがかっていました

幼稚園の外遊び中止の基準が150とのことなのでそれを超えたら我が家も公園遊びは中止にすることに。
すると、やはり150超え。。
ですが可哀想なので自宅マンションの公園で10分だけ遊んで、室内遊具で遊べるエンポリのIMAGINIAに行ってみることに。
エンポリウムの3階にあるIMAGINIAはデジタルな遊びができる室内遊具場です。
クロックス売り場横から入っていくと入口があります。こんなところにこんな遊び場があることにびっくり!
受付で申し込みと支払いをし、バンドをもらい入場します。
子どもは身長で料金が変わってきます。
3時間の料金は以下の通り
70センチ以下 無料
71〜100センチ 250バーツ
101〜センチ以上 480バーツ
大人 200バーツ
我が家は89センチの娘が250バーツ、105センチの息子が480バーツ、大人2人各200バーツ。
さらにMカードを持っていると5パーセントオフ。
入場して靴やかばんをもらった鍵の番号のロッカーに入れます。
早速子どもたちの興味をひいたのはこちら。
バンドを下の黒い丸にかざし、写真を撮り動物を選ぶと先ほどの写真の自分が画面に現れます。
子どもたち大喜び!
中を進むと2歳まで遊べる木の遊具もあり、娘はこれに夢中。
2歳までとありましたが大きい子どもたちも遊んでいました

車にデジタルに落書きできます。
つみきコーナーもありました!
そして長い滑り台が大人気でした!
この網楽しそうでしたが息子ビビりで登れず。。
トランポリンもありました。
DJブースまで

少し大きい子向けかな!?
大人まで楽しめそう

カフェスペースもあります。
お会計はバンドでピッで、あとで精算です。
ちなみにお話会の内容はオオカミと少年でした

個人的にはもう少し体を動かせるプログラムがあればよいなあ、と思いましたが十分楽しめました!
これからまだまだ大気汚染がつづきそうですし、暑くて外で遊べないときはいいかな、と思います

最後までご覧いただきありがとうございます😊