ご訪問いただきありがとうございます😊
今日は我が家の定番和食屋さんをご紹介します。
Soi39プロムシー、フジスーパー3近くにある
のんき屋
ここは息子が大好きすぎて何食べたい?どこ行きたい?って聞くと「のんき屋」って答えます

何がそう言わせるのかは私にもよくわからないのですが、やっぱり日本を思わせるほっとできる雰囲気で、ほっとできるごはんがでてくるからなのかな

居酒屋としてお酒ありで食べに行くこともあれば、お酒なしでごはんを食べに行くこともあります。
日曜日の夜なんて子連れ家族でほぼいっぱい。
お友達家族に何度か遭遇したことも。
単身で来てる男性もたくさん。
メニューも豊富で居酒屋メニューから定食メニュー、うどんなどの麺メニューまで。オールマイティー

もう我が家は何度もお世話になりすぎて顔を覚えられてるはず。
とある日曜日。
お酒なしでごはんを食べに行ったときの注文。
ハンバーグ定食
ごはん、味噌汁、お新香がつきます。
ハンバーグは数量限定。
デミグラスソースが美味しい!
ハンバーグからは肉汁があふれてきます。
お家のハンバーグとはまた違います。かといって高級店のような味ではなく馴染みのある味で、子どもも大好きです

お次はチキン南蛮定食
甘辛いチキンが美味。
ごはんももりもり。
息子大好き、野菜スティック。
明太マヨディップ。
のんき屋で何食べるの?って聞いたら息子、野菜スティックと嬉しそうに言いました

冷やしトマト
スーパーで売ってるトマトでこんな美味しいのあるかな、、ミニトマト以外で美味しいトマトにバンコクでまだ出会えてない。。
豚平焼き
千切りキャベツと豚バラがたっぷり入ってます。
これ私好きです。
これプラス、ウーロン茶2杯。うち1杯はバンめしのプロモーションを使って1杯タダになりました。
これだけ頼んで1000バーツしてません。
そして我が家からは徒歩2分ほど。
店員さんもタイ人ですが子ども好きで日本語も少しは通じるので、居心地がいいのです!
キッズチェアは2つあり、いつも取り合い

ないときは椅子に敷くタイプのクッションを用意してくれます。これも取り合いかも。
子ども用のお皿、スプーン、フォークはもちろん、子ども用お箸まであります。お茶ももらえます
ありがたすぎる!

2階もあり、宴会やってるときもありますが、日曜日の夜は子どもたくさんなので多少騒いでも大丈夫なはず

こんな感じで子連れにも優しいお店なのです。
何より、どれを食べても美味しい

我が家の困ったときの駆け込み寺的な存在なのです

アサヒビールもありますよ

最後までご覧いただきありがとうございました!