バイト先の店長に気に入られた話 | 今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

中3娘が不登校になってから気づいたあれやこれやを書いてます(≧∇≦)
現在高校2年生です。

突然冬真っ盛りの寒さになっていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

ここ最近2週に1回ペースで、大阪に出張に行っているためか、夏から冬が猛スピードで過ぎてしまいました。7月に初❗️大阪記事をアップしたのが懐かしいです。

こんなに頻繁に大阪に行っているのに、まだグリコも通天閣も見ていません。
USJに向かうであろうハロウィン仕様の女の子たちを横目に、会社とホテルの往復のみです。


最近の娘は、バイトを頑張って続けています。
途中で店長が変わってしまって、辞めたいと言っていた時期もありました。
新しい店長がかなり厳しいらしく、裏で怒鳴られている男の子もいるとか。

辞めちゃうかなーと見守っていましたが、時々、「店長が奢ってくれた❗️」と言って、お店の商品を持って帰ったり、「今日あんまり怒られなくて、店長の機嫌が良かった」というような日が多くなりました。
店長もバイトのみんなに嫌われて、心を入れ替えたのかなあと2人で言っていたら、ある日娘が「なんか、店長に気に入られているらしい。私がシフトに入ってると店長が機嫌がいいってみんなが言ってた」と。

どうやら、他のバイトの人たちは、怖がって、店長には話しかけないのに、娘はちょこちょこ話しかけていたらしいのです。
娘は小さい頃から人見知りで、今も決して社交的なタイプではないので、私としてはびっくりしてしまったのですが。

あんなに嫌がっていた店長に自分から話しかけるとか、勇気あるなあと。
同級生に話しかけるのは苦手でも、バイト先の店長は大丈夫なんだということに驚き。
また一つ娘の意外性が発見できたエピソードです。


今週も4日バイトに入ってる娘。
学校は行かなくても、バイトだけは休んだことがありません。
その代わりにいつもみんなにシフト変わってと頼まれているけど、我慢して引き受ける事もなく、ちゃんと断ることができたり。
バイトの話は娘のこと成長がしっかり見て取れるので、バイトの話を聞くのが大好きです。


ここのところ、仕事も忙しい、いろいろと上手くいかないことが多くて、ブログをアップする余裕もなかったのですが、またぼちぼち再開しようかなと思っています。