2025年1月19日
炭焼ハンバーグ&ステーキ
ジョージ

TV・メディアでも
度々取り上げられる有名店だそうで!
店の前の道を通る度に夫と
『今度行ってみたいね』って話してて
いざ本腰入れてネットで調べてみたら…
県外からもハンバーグ目当てに
はるばる来られる方もいるらしく。
いやはや
これは本気で行きたくなってきた!
ということで予約しました。
予約しないとめちゃくちゃ並ぶらしい!
確かに…目の当たりにした。
オープン前から駐車場は、ほぼ満車。
雨なのにみんな開くのを並んでる😱
うちはディナーオープンの17時に予約。
あんな列に並んでたら予約の意味ないから
車の中で、列が引くのを待って入店。
15時~17時はクローズタイムです。

店内は薄暗く…隠れ家的な雰囲気
そして、とても狭いです。

メニュー



セットドリンク




セットサラダ

これはお子さまメニューには付きません。
サラダ&デザート¥660×2
ドレッシングが激ウマ
何味?和風っぽい感じした。
セットスープ

こちらは、ドリンク同様
お子さまメニューにも付きます。
とても優しいコンソメスープでした。
私ハンバーグ400gにしたので
ソースも量が多くて戸惑う

夫はイタリアントマトソース。

お子様ハンバーグプレート120g
¥1,408
(ライスorパン/スープ/ソフトドリンク/デザート付)
お子様のハンバーグとは思えぬクオリティ

2歳児ですが、120gペロリと完食。
パンもほとんど残してないので
もう少し大きいお子様だと
足らないかもしれないですね。
娘はパンをチョイス。

最初はフワフワで柔らかかったパン
食べ終わり頃に触ってみたら
カッチカチ過ぎてビックリ!
時間が経過すると凄く硬くなる系のパン。
このあと食後にデザートもあるけど
それ考えたら1,400円って高くないかも。
ハンバーグも大人と同じ質だし。
サーロインステーキ300g
(ライスorパン/スープ/ソフトドリンク付)
¥4,378
焼き加減はすごく良くて
肉の味も美味しいんだけど…
ソースが
凄く味が薄めです💦💦💦
付けても付けても味が遠くて…
見た目の印象と全然違うなって。
大人はライスどちらも大盛りにした。
+¥110×2

特選牛ハンバーグ400g
¥2,915ネットで調べると
みんな口を揃えてレアだ!レアだ!って
ここのハンバーグは
レアで食べられる貴重なお店で
絶品レアハンバーグだそう!
私もレアハンバーグを目当てに
やってきましたよ♪︎
オーダーの時に焼き加減を聞かれます。
ハンバーグなんですけどね
ちゃんと『レアで』ってお願いした。
そしたらさ…
ガチレア!!!!!!!!
写真では伝わらないかーーーーーー

表面は網目がくっきりで
ちゃんと形を保って焼かれていますが…
いざ、ナイフで切ろうとしたらまず
フニャフニャ過ぎてナイフが入らない
ギコギコも出来ないのよ
だからナイフで押し潰す感じで切り分ける。
切り分けるって言うか
ちぎってる感じですよね。
食感はというと、焼く前のタネ!
ミチミチミンチ!!
レアで頼んだ自分の責任ではあるのですが
いや、ここまでレアで来るとは!!!
想像以上のレア度で度肝抜かれた。
私としては、大好きな
静岡の【さわやか】ハンバーグ
あれくらいのレア感を期待してたの。
大好きだからね
静岡に行かなくても
レアのハンバーグ食べられるんだ!って
ワクワクしてたの。
そしたらビックリよ本当に。
中心部がうっすら生なんじゃないの
表面以外全部生なの。
悪い言い方したらベチャベチャ状態よ。
夫にお裾分けしたら…
なんて言ったと思う?
『カニクリームコロッケみたい』だって!
あ~おかしい!本当に!
まさにそうなのよ!!!!
それくらいトロトロなんだから🤣
ハンバーグを食べてる感じはしませんでしたが、美味し…かった…ですよ。
自分がレアでってオーダーしたので
お店は悪くないですよ…
もう少しミディアムくらいだったら
本当にもっともっと美味しかったと思う。
でもやっぱりさすがなのは
激レアの生生ハンバーグ食べたのに
一切お腹も平気だし
食中毒のしょの字も無い🤣
ちなみに
お子様ハンバーグも
激レアではありませんが
中心部は生でした。
2歳児でも、お腹大丈夫でした!👍
鮮度管理素晴らしいです。
付け合わせには
大量にあるデミグラスソースを…

でも、いくらかけても
あんまり味がしないんですよね~
しない訳ではないんだけど
いつもの感覚だと
これくらいかけたら
これくらいの濃さになるだろうと
頭で予測しながら食べますよね?
そこから凄い遠いところに味があって
変な感覚になるんです!🤣
デミグラスソースって
こんなにかけても味薄いっけ!?って
でも間違いなく
美味しいには美味しいんですよ!?
最高のお店です。
お子様ハンバーグには元々付いてて
大人は+¥660×2で
サラダ&デザートをセットにした。

こんな本格的で豪華なデザートなら
サラダ&デザートセット¥660は
かなりお得だと思います。
ミニワッフル

しっかりハード目に焼かれたワッフルに
白桃と生クリームが最高に合う!
牛乳プリン

濃厚なミルクで優しい甘さでした。
バニラアイス

ハーゲンダッツのバニラに似てる。
濃厚バニラアイスでした!美味しい
ガトーショコラ

柔らかいチョコって感じ。
濃~厚~✨️
不安定だから倒れないようにと
生クリームで固定する工夫👏
もしかしてパティシエがいらっしゃる?
本当にいらっしゃるかどうかは不明だが
デザートも手抜き、妥協一切なしの
こだわりを感じました。
~ぼやき~
実際に足を運ぶ前に下調べをしている段階で、不安要素だったのが…
このソースなんですけど。

納豆ソース…。
これ見た瞬間、容易に想像つきました。
ソースは基本熱々の鉄板にかけますよね
ハンバーグとか目の前でソースかけて
ジュワジュワ~~!!!って
めちゃくちゃソースがバチバチ跳ねて
湯気がブワ~っと立ち上りますよね。
それを例えば隣のテーブルで
納豆ソースやられたら
100%臭いやつじゃーーーーーん!って。
先に言っておきますが
わたし納豆大好物です。
自分が食べてる時は平気なんだけど…
角のテーブル席を利用していたので
お隣のお客さんは片側だけ
それなのに、ちょうど隣の席の方が
なんと納豆ソース…
案の定、熱々の鉄板にジュワワワワワ!
って湯気と一緒にこちらの席まで😱
凄い臭気でお料理が台無しに😭
納豆ソースってどうなの😭
納豆好きだけど辛かった…
納豆が苦手な方からしたら地獄ですね💧