2024年5月19日
もつ次郎

既存のゆで太郎店舗に併設する形で
2020年頃から
もつ次郎も頑張っているらしいです。
気が付けばあちらこちらの店舗で
もつ次郎がくっついて
リニューアルしていますよね。
わたしもつ煮大好き人間なので
この看板が気になっていました~!
ゆで太郎メニュー

もつ次郎メニュー

※もつ次郎の定食は
ご飯が無料で大盛にできます
とのこと🍒
大もつ煮定食960円

こういう定食を求めていた!
すごく理想的です。
もつ煮美味しい!!!

あまり美味しくないもつ煮って
食べたこと無いけど
いつかのサービスエリアで食べた
あれはもつが硬くて酷かったなぁ😑
もつ次郎のもつ煮は美味しい!
夫に味見してもらったら…
案の定、予想通りの感想
『臭い、美味しくない』
『永井食堂のもつ煮しか認めない』
『俺の中でもつ煮と言ったら永井だけ』
だそうです🤷♀️
その夫が認める唯一の
永井食堂のもつ煮っていうのが
もちろん永井食堂のもつ煮は
ものすごく美味しいですけど
永井食堂のもつ煮以外食べられない?
そうかなぁ🤔
私はもつ煮なら大抵好きです。
もつ臭さも含めて
私はもつ煮が大好きです♡♡
もつが味噌煮込みだから
お味噌汁じゃないのかな??
だとしたら気が利く~。

よくあるお吸い物とお漬け物。

定食に冷奴って
わたし絶対欲しい人なんです!
なんか冷たいものが口に入ると
スーッと美味しくて
またその後ご飯が美味しく進むので🙆
もつ次郎の冷奴は
薬味に生姜じゃなくて茗荷だった
うん、たまには茗荷もあり!

ご飯は大盛無料なので
当然大盛にしましたよ👍

娘に食べさせながらの大盛は
ちょっと足りなかったですね🥲
満腹かつ丼セット970円
麺類ご飯類大盛100円

食券をまとめて店員さんに渡し
どれが大盛で…みたいな感じで
券を仕分していて
その時に店員さんに聞かれて
『大盛券はどちらに付けますか』って。
もつ次郎の定食は大盛無料なんだから
わざわざ100円の大盛券買わないじゃん
当然、満腹かつ丼セットのほうに
大盛券付けるに決まってるのに…。
私はもつ煮定食を無料で大盛にして
かつ丼セットに大盛券付けて大盛です。
って答えたのですが…
ゆで太郎の大盛券は
麺類ご飯類大盛100円とあるので
店員さんはもしかして…
満腹かつ丼セットの
かつ丼と蕎麦どちらを大盛にしますか?
ってことで聞いていたのかしら😰
満腹かつ丼セットの写真見てたら
これ、本当に大盛か???と思い
もしかして、蕎麦が大盛になってる?
どっちも少ないので
どちらが大盛なのかわからない😓
かつ丼、甘めのお出汁で美味しい!

器は深いけど…ご飯は少ない。
かつはそれなりに分厚くて意外!

どこでもだいたい冷そばを頼むけど
今日は珍しく温そばを選択した夫。

天かすはかけ放題👌
ゆで太郎のお蕎麦は
温かいほうが合うって言ってました!

私も味見させてもらって
確かにそんな気がします。

温かいほうが美味しかったです😋