私
付録目当てで
雑誌が欲しいなんて
小学生の時以来です!!
みんな大好きランチパック
お馴染みのアレです。

この表紙に載っているポーチ
これが欲しくて…
とっても可愛いですよね!
厚みはこんな感じ。

裏表紙の写真みたいに
遠目でバッグに入っていたら
本物のランチパックなのか
ポーチなのか見分けつかないです!
4種類発売されていて
私はピーナッツVer.を選びました!

こんな感じで収まっていました!

外側のポーチ
結構しっかりとした硬い素材です!

裏面もちゃんと印刷されています!

中身のポーチ
触り心地がパンのようにスベスベ!

上部にファスナー

開けると内側の生地が
ピーナッツ色になっています!

透明ポーチはチャック付きです。

パン型ポーチを収めるとこんな感じ!

大大大満足です!!!
ものすごく可愛い!キュート♡♡
何を入れて使おうか悩み中。
雑誌の中身も載せたいところですが
著作権法違反で犯罪になってしまうので
ご紹介出来ないのが残念…
歴代のランチパックとか
ご当地ランチパックとか
ランチパックの工場など
楽しい内容たっぷり
ランチパック好きにはたまらない!
そんな感じでした♡
2023年12月30日
年末恒例の年忘れすき家
すき家

娘、外食で張り切っています。

娘のが一番に届きました!
お子様そぼろ¥230

あんかけみたいに
少しトロトロしているんですよね。
大人の鶏そぼろ丼は
とろーりしていないのかな?
わさび山かけ牛丼ミニ¥500

・おしんこセット¥150
・豚汁変更¥110
とろろにわさびとお醤油を混ぜて
牛丼にぶっかけました!

これが一番大好きです!!
とろろって牛丼と合うんですよ。
食わず嫌いの方いますか?
騙されたと思って
一度チャレンジしてみてください。
すき家の豚汁は小学生の頃
父と初めてすき家に行った時から好き。

マヨねぎキムチ牛丼キング¥1,510

・シーザーサラダセット¥250
久しぶりにキング牛丼見ましたけど
迫力に圧倒されました。

こんなデカかったっけ…。
シーザーサラダ美味しそう!
卓上ドレッシングではなく
専用のシーザードレッシングが付きます。

能登半島地震により犠牲となられた方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。