2023年5月28日
とんから亭

調べたところ
東京都にある『とんから亭』は
東久留米市と江戸川区の2店舗のみ。
(私は最初、日本に1店舗だと思っていた!)
ちゃんと調べたら
埼玉県3店舗
東京都2店舗
鳥取県2店舗
広島県1店舗
大阪府1店舗
という結果でした。
ここは、東京都東久留米の店舗です。
メニュー






そうそう、実は…ふふふ
『とんから亭』は、すかいらーく系列。
ちょっと意外な感じですよね!
お店に到着して
名前を記入して座って待ってました。
店員さん3名かな…
物凄くてんてこ舞いで大忙し!!
空いたお席を片付けられていないし
お料理を提供するので精一杯な様子…
お会計待ちのお客さんがレジに立っていても
誰も気付かない、というか見て見ぬふり。
こりゃ、すごいお店に来ちゃったな。
っていうのは察しました。
だいぶ待たされてお席に通されましたが
普通なら店員さんがやるべき仕事を
私が自ら行いました😂
キッズチェアを運んできて設置

お箸・紙ナプキン・ドレッシング
すべて空に近かったので自分で交換。

ソースだけは店員さんにお願いしました。
お金払ってるんだから
ちょっと笑えないですけどね…。
でも、
昔なら、あり得ない!!とか言って
イライラしていたかもしれませんが、
今はそれ以上に日々辛いことが多くて
そんなことで別に腹を立てなくなりました。
そんなこと、怒るに値しないというか
普段の育児とか、ママ友付き合いとかで
たくさん疲れてるので…
休日に大好きな家族と外食してる時は
心が広くなるみたいです。
それって良い傾向ですよね!
“毎日イヤなことだらけで疲れてるから休日でもイライラしちゃう”ってなったら
それはストレス発散させる場がなくて
キツいと思う。
だから私にとって、家族と過ごす時間は
息抜きになっているということです。
話が逸れましたが…
卓上のお漬け物は
かつやのそれと非常に似ていますが
似ているのは見た目だけであって
お味は全くの別物でした。これは辛い。

大海老フライ&ロースかつ定食

¥1,243税込
(左上のコロッケは娘のために単品で注文)
コロッケ¥110税込
+165円税込で
ご飯とキャベツが2倍というセット。

海老フライが見かけ倒しではなく
ちゃんと太くて大きい海老♡
衣で誤魔化してない!美味しかったです。
かつは一般的なもの。
サクッと揚がっていて美味しいです!

お~!キャベツ2倍ってこんな感じ。
これなら大満足です。
ごまドレッシングが大好きなので
思う存分にキャベツを貪れます。

これが特盛ごはん。

見切れてるロースかつと比較しても
このご飯茶碗が特大ということが
よくわかると思います。
特大が一番お得らしいです。
私は娘に取り分けるので多め正解⭕

正解だったんだけど、それにしても多すぎた。
娘に取り分けたコロッケご飯も残すし、
私も残すし…
最後は夫が全て綺麗にしてくれた。
すごく美味しかったって。
うん、美味しかった!
Wロースかつ丼&もり蕎麦セット

¥1,210税込
+100円税込で蕎麦2倍
さらにかつ丼のご飯特盛は+55円税込
夫のカスタマイズでは合計1,365円税込
デカ。
注文時にWロースかつ丼のご飯大盛りって出来ますか?と聞いたところ、はじめから大盛りになっているので特盛になりますが…と説明があり、
特盛でお願いしました。

よくわからないです。
夫は自分の特盛ご飯を食べたあと
私のご飯の残りを食べて、さらに
娘に取り分けたコロッケご飯も完食!
久しぶりに本当に苦しそうでした😂
お会計2,883円のところ
2,000円引きの883円で済みました!!
こんなにお腹いっぱいになって
美味しくて満たされて、しかも優待券。
夫も気に入ってくれて
後になっても、何回か美味しかったって
言ってくれていました。
店舗がもっと増えたらな~って話も。
かつやより好きって言ってくれた~♡
ボリュームと味と、金額面でのコスパを
評価してもらえました!