【長岡屋】東京・八王子のデカ盛り御三家 | ベルネージュ
2023年4月2日
長岡屋

よくありそうな、お蕎麦屋さん
ですが、普通に頼む感覚で大盛りにしたら
とんでもない凶悪な盛りで出されるから…
みなさまご注意…
↓ミニ丼セットとか言って…
どうせミニな訳ない…。

メニューはこちら…

小上がりが空いていました…ラッキー

お水は子供の分も合わせて3つだけど
子供用食器はなしでした。

カルビ丼セット(冷たいそば)

写真撮ってて、あれ!?!?と
半分はゴボウです💦💦💦

えー、ガッカリ!!と
この時までは思っていたのですが…。
丼はかなり大きめですが
これ先ほど窓に貼ってあった
ミニ丼セットってやつです…。ミニ?

牛カルビの味しみしみ具合が最高です。
なんだろ、この甘じょっぱい味付け。

市販の焼肉のタレとかそういうのじゃない
別格な味しました!手作り感すごい!!
ものすごく上手い手料理って感じがして
感動しました!!
チェーン店ではこういう味ないですね。
すごく美味しかったです、で
盛り付け的には半分がゴボウなのですが
そのゴボウが
いる意味あるんですよね、さすが。
ものすごくゴボウの存在感があって
牛カルビと相性よすぎです!
引き立ててくれるので感動しました。
お蕎麦は本格的なのど越し系で
蕎麦の香りもするし、そばつゆにつけて
ズズズー!っと啜るのが気持ちいい。

温かいよりも、冷たいの美味しいです!

付け合わせのサラダは、今日も新鮮!

たぬきうどん

私またたぬきうどんにしちゃいました。
メニューを見たときに
他に心惹かれるものもあったのですが…
やはりここは初志貫徹。
この日、たぬきうどんが食べたくて
長岡屋を選んでますから。
長岡屋は蕎麦もうどんも最高!!

これで600円なんですよ!
先日、丸亀製麺では
肉うどんを選びましたが並750円…
たぬきの衣でつゆに油が浮きますよね
長ネギの薬味がいいアクセント…
食べていて飽きが来ません。

ほうれん草がすごくシャキシャキしてて
こんな歯ごたえのあるほうれん草ない!

かまぼこ乗ってるの最高ですよね…
うどんにかまぼこって合う。

前回と比べて
なんとなくうどんの量が減ったような…?
いや、それは気のせいで
私の胃が大きくなっただけなのか…
長岡屋近くのドンキで…

最近わたしよく食べるので
小さいアイスじゃなくて
チョコモナカジャンボとか大きいやつ…
選んじゃうんですよねー。よくないね。
ホワイトデー

adidasのスタンスミス
真っ白じゃなくてオフホワイトなところ

