お寿司ってうま(泣)
一体いつぶりのお寿司なんだ
く く く くら寿司~
月1 回転寿司が恒例だったんだけど
この度 めっちゃ間あきまして
なーんか超久しぶりのお寿司



新メニュー(くらバーガー)発売されてから
夫がずっと食べたがってたんだよね
だけど、なかなかくら寿司に行かなくて
今回やっと夫念願のくらバーガー
↑ポスターの写真と違いすぎる問題
(真ん中に見えてるのは大きなオニオンフライだね)
なんかねぇすっごい微妙っぽい感じで
あんま美味しそうな顔してなくて(笑)夫がね
私も一口もらったんだけど
ま~微妙でしたね

中の肉ちっっさいし
上のオニオンフライの味が
主張に主張を重ね
THEオニオンフライバーガー
一口噛んだ瞬間に
眉間を寄せたくなるような(笑)
いやモスバーガーのオニオンフライは
ものすごい美味しいのよ?
だけどさ
ハンバーガーと思って食べたら
オニオンフライバーガーでしたってなったら
そりゃあ、げんなりしません?笑笑
それよそれ
でもまあ頼んでみないとわからないからね
夫もやっと
ずっと気になってたくらバーガー
食べられたから
よかったのではないでしょうか~
担々麺は安定の美味しさだったらしいです
魚介濃厚味噌ラーメン390円
魚介出汁濃厚でお味噌濃くて
スープめちゃめちゃ美味しくて
麺もね、ゴムみたいでさ
(←注:褒めてるのよ!)

なんかね、ぐにゃぐにゃ~じゃないの
ビヨ~~ンって感じの麺なの
それが好きなの、わかって。
安いラーメンの麺が好きなの。
すっごい食べたけど
どれも くら寿司~って感じで
あ~やっぱお寿司美味しいね~みたいな
あーたぶん最後にお寿司食べたのは
うちの父の退職祝いで行ったまぐろ人だね
かっなーり前ですね(笑)
もう全然!高級回転寿司じゃなくても
ぜーんぜんうまいです

100円寿司サイコ~~~~





どれも本当フツーに美味しかったんだけど
ちょっとビックリの赤えび
これ一貫100円のやつなんですけどね
まーとにかくネタがデカイ



分厚いし大きいし
一口で口に入れたときにね
口の中がエビで充満して
もォ~エビッッッッ!!って感じ

食感が最高にヤバくて!!



ゴリュゴリュ
グニュムニュ
って感じよ!まさに!これ!!



私エビだいっっっすきなんでね
口の中が幸せでとろけた~(半目)
あと、これは夫の大好物の鶏天寿司
最後の最後で見つけて食べてた(笑)
あんま行かないから忘れちゃうよね(笑)
行ったら必ず食べてたやつなのに
すっかり忘れてたらしく
最後の最後で画面見てて見つけて
2皿頼んでましたね

最後の〆はデザートなんだけど
夫だいぶ 前みたいに
底なし胃袋ではなくなった!!良いこと!
昔は回転寿司のデザートなんか
片っ端から全種類注文してたのに
今や2種類

ミルクレープ200円
↑黄色いのは栗なんですって

とてつもなくフワフワなかき氷だったよ

そういえばそうだ
去年?一昨年?
忘れたけど
くら寿司でイタリアンフェアやってたとき
イタリア国旗のかき氷食べたの
フワフワだったな~
くら寿司はかき氷が上手



っていうか機械の性能の問題か
ジャリジャリかき氷ではなくて
やっわらか~いフワフワかき氷です

そーゆーの最近流行りだもんね
やーーもっと簡潔に、スパッ!スパッ!と説明して
淡々とした記事にしようと思って書き始めるんだけど
結局 言葉数多ッみたいな笑笑