青色・月柄 を担当していました、
凜城なごみです。
大変おそくなりましたが改めて。
ココロモヨヲ解散ライブ
心旅ーMICHIー
ありがとうございました。
私たちココロモヨヲは2018.12.24を以て解散し
それぞれの新たな道へ歩み始めました。
ココロモヨヲの最後のライブを見届けに来て下さった皆様、そして来れなかった方も含め今までココロモヨヲのことを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
------------------------------------------------------------------
本当に沢山の方々に支えられ、見守られ、応援してもらい、愛され、こうやって最後を迎えることが出来ました。
まずは当日に頂いたお花の御礼をさせてください。
東海ラジオ様より。
でらステがはじまってから、大変お世話になりました。
当日も激励のメッセージをくださって嬉しかったです。
本当に暖かい方ばかりで、ココロモヨヲとして最後の収録の際には全員と固い握手を交わしてくださいました。
また今後もお仕事させていただける機会があれば嬉しいです。
ナト☆カンのななえるさんと
究極人形のあかりんさんより。
まさかお花をいただけるなんて思ってなくてとても驚きました。
いつもココモのことが好きだから、と言ってくださっていて本当に嬉しかったです。
これからのご活躍もお祈りしてます。
ありがとうございました。
ココロモヨヲ卒業生の先輩方より。
ココロモヨヲというものを創ってくださり、繋いでくださり、ありがとうございました。
先輩方がいたから、ココロモヨヲがあり、ココロモヨヲとしての私がありました。
今はそれぞれの道を歩まれている先輩方がココロモヨヲでいてくれたこと。誇りに思います。尊敬しています。
ありがとうございました。
そして、
ファンの皆様より。
新しい人も、昔からの人も、毎週のように会いに来てくれる人も、多くは会いに来れないけどいつも思ってくれていた人も、
本当に沢山の素敵なファンの皆様に恵まれました。
みんながいるからココロモヨヲは続いてきました。ありがとう。
それから、
スタッフの皆様、対バンに出演してくださったアイドルさん、曲を作詞作曲してくださった方、衣装を作ってくださった方、振付師さん、
などなどなど、
数えきれないくらい沢山の方々。
と
マネージャー
メンバー。
どれひとつ欠けても出来なかったココロモヨヲというグループ。
どれひとつ欠けてもこうやって華やかに最後を迎えることは出来なかったと思います。
感謝してもしきれません。
本当に言葉では尽くせない。
ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------
ココロモヨヲとしての歩みはここで終わりです。
何故だろう、ココロモヨヲの思い出を振り返ってブログにしたためよう、ということが今の私にはもうできないです。
持ち歌のひとつひとつに思い入れがあって語ろうと思えばどれだけでも語れるはずなのに。
忘れられない出来事はたくさんあって、思い出は数知れないはずなのに。
ココロモヨヲとしての過去を振り返ってブログに残しておこうという気持ちが今はどうしても湧きません。
振り返れば寂しくなってしまうから、かな。
それとも、
私の気持ちが前を見たがっているから、
なのかもしれないな。
とにかく、どうしても伝えておきたかったココロモヨヲとしての感謝がちゃんと言葉にできたので。
もう然るべきときまでは振り返らなくてもいいかな。先に進む為に前を見てもいいかな。
なんて。笑
さて、と。
これから始まるわたしの物語。
見通しの悪い霧がかかった道が
この先もずっと長く続いているのだけれど、
沢山泣いた。沢山笑った。
そんなにじいろの雨が降り注いだ
ココロモヨヲの先の私の人生に
わたしの心は今、高鳴っています。
そんな意味を込めて、
解散ライブのソロコーナーでは絢香さんのにじいろをカバーさせて頂きました。
これからの私の心旅ーMICHIーは
どう続いていくかわからないけど。
よろしければ私のこれからも
応援してくだされば嬉しいです。
あ、最後に。
ココロモヨヲで居られてよかったです。
ありがとう。
それでは
また。
凜城なごみ