淡路島旅行2日目 | 心のブログ

心のブログ

主婦の日記

5月2日(火)
淡路島2日目の朝は5時台に起きて
主人と娘が寝ている隙に温泉へ行き、
露天風呂から日の出を見ました晴れ
(この写真はお風呂を上がってから
ロビーで撮ったから太陽が上の方にあるけど)
{F72E5935-2516-485F-BE2F-E6696F78E532}
その後、交代して主人も朝風呂へ温泉
朝食の前に娘を連れてホテルのビーチを
お散歩して娘は初めて海に足をつけました。
怖がって泣いてあまり楽しめなかったけど
朝から気持ちの良いお散歩でした波

お部屋に戻って来たら朝食
{CE8F88BE-654A-4F52-A419-E818205A54A4}
朝から品数豊富で娘にも取り分けて
一緒にモリモリいただきました割り箸
{AB846E45-8080-4929-9A05-751B38049A23}

{1F0B0BCB-05B9-4518-AE66-BE33F104CEBB}

ホテルをチェックアウトして、
洲本のイオンにお土産を買いに行きました。
お目当は長手長栄堂のあわじオレンジスティックオレンジ
お味見させていただいたらとても美味しくて
淡路島に行く時はまた買いたいと思いました。

イオンから約徒歩5分の所にある
農家が経営するピッコロットという
ジェラート屋さんで休憩しました。
次から次へとお客さんが並んでいたので
どうやら人気のお店のようです音譜
美味しいジェラートでした恋の矢
砂糖不使用のジェラートもあったから
娘にも気兼ねなく食べさせてあげられて、
それが一番嬉しい思い出になりましたソフトクリーム
{5D0F0D00-EC8A-43D5-9F40-80CC53E996EF}

お昼は南あわじに移動して道の駅うずしおの
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチンで
全国ご当地バーガーランキング1位の
バーガーのセットを昼食にしましたハンバーガー
{3868EB2B-2BC5-4FD8-8445-DF965619EE07}
娘はホテルで用意しておいた鯛めしの
おにぎりを食べましたおにぎり

残念ながらうずしおは見られなかったです台風
でも鳴門海峡大橋を初めて見られました。
{1806D5EB-F00C-43F8-A864-557840EE2A84}

足湯 うずのゆで足湯をしました。
そこで売っていたフルーツ玉ねぎを
箱買いして両家へのお土産にしました。
甘くてみずみずしくて肉厚で美味しかったドキドキ
{C1B9518C-7D1C-47EB-A49E-7778D3EC5DA3}

帰りにも淡路島SAに寄りました。
{C004FC29-F589-4D43-B09C-8C5E12FE0CA5}

車で大阪に戻ってきて帰り道だった
少路駅近くのat the21というお好み焼き屋で
夕食を済ませて帰りました合格
少路駅付近には初めて行きました。
ボリューミーでフワフワでとても美味しいお好み焼きでしたニコニコ
{B9BA3E02-83BC-4A2D-AA16-ACE543E42F43}

{687C6B63-E7DC-4602-A399-A6C3018D5D72}
また行きたいけど家から遠くて残念ダウン

少路経由で帰った理由は、
私の誕生日祝いの締めくくりに
大好きなムッシュマキノでケーキを買う為。
梅田の阪急から退店してしまって以来
ずっと買えなかったから久しぶりに
ムッシュマキノのケーキをいただきましたラブラブ
{4EB3D5EC-6FC7-4F96-BC1F-9E66D259BE0C}
娘が寝た後で家でゆっくりケーキタイムケーキ
最高の誕生日祝いを主人に感謝ですドキドキ