2013年3月に長男出産。2016年1月に長女出産。

2013年3月に長男出産。2016年1月に長女出産。

ひとりっ子の私が兄妹の二人を育てる悪戦苦闘ブログ

Amebaでブログを始めよう!
2歳の娘。来月で3歳。

息子はこの頃にはとっくにおむつ外れてたのに、娘はというと、なぜかトイレでは全くでないという謎の現象がガーン

朝起きて、オムツが濡れてなくてもトイレでは出ず、オムツを履くと出るキョロキョロ

絶対に出る状況ですら出ないので、寝る前とかに誘っても絶対に出ないえーん
基本的にトイレに座るのは大好き口笛

保育園の先生いわく、筋肉を緩める感覚が育っていないと笑い泣きということで、保育園でもトレーニングはしてもらえずショボーン

先々週の金曜日、お迎えの時に、「幼稚園に行くまでにオムツがはずれないかも・・・」と先生に不安に思っていることを話しました。

そしたら、突然その先生方が、
「お母さん!明日は土曜日でお子さん少ないですし、やってみましょう!!」と。

そして、土曜日・・・午前中にホールでお漏らし(布パンツ)てへぺろ

日曜日・・・お出かけしたので、ずっと紙パンツ

月曜日・・・午前中はオシッコ出ず。お昼寝後、トイレに座ったまま先生が絵本を読んでいると、トイレでオシッコ出た☺️そうです。

先生から大興奮の報告が。「お母さん、やっとこの日が来ました~爆笑

そのまはま家に帰って、その後お漏らし笑い泣き
トイレでは出ず。

それでも、今日は初めてトイレで出たので、私にとっては嬉しくて、その後のお漏らしなんて何とも思いませんでしたウインク

そして、火曜日、朝、20分かけて(パパが付き添い)、トイレでオシッコおねがい

給食前にもじもじ。先生が、「オシッコ!?」と言うと、うなずき、トイレで出たそうですニコニコ

そして、紙パンツを拒否。そのままお昼寝し、お昼寝後にトイレに誘うと、また出た~ラブ

迎え時に、「もう、オムツ外れたので、明日からはお昼寝用のオムツを1枚だけ持ってきて、布パンツで登園してください」と。

いや、いや、いくならんでも、ありえんチュー
と思いましたが・・・

家に帰ると早速、

ママ、オシッコしたい

びっくり

出た・・・

その後、私は会社の飲み会に出かけ・・・パパにお任せ。

すると、2回、オシッコしたいと言い、そのうち一回は💩だったとびっくり
初、💩!!

寝る前にもオシッコに行く。と自ら言い、トイレでオシッコして眠りにつきました照れ

こんな奇跡あります!?

よく、2日でおむつとれた。とか聞くことあったけど、本当にタイミングが合えばできるのだと・・・ということは、息子の長かったトレーニングは、早すぎだったのかなぁ!?

と逆に考えた日でしたウインク


あれから2週間。オシッコは一度も漏らしてません。夜以外は。
夜中でもたまに「オシッコ」と起きてトイレに行く日もあります。

💩は、まだ漏れますてへぺろ
でも、保育園ではずっと布パンツ。
一度もオムツを履いてませんウインク