たこんにちは。もしくは、はじめまして!

このブログにお越しいただき、ありがとうございます。

革作家をしています、shoes. moaと申します。

 

 

このたび、

3人の作家の想いが1つのカレンダーになりましたキラキラ

 



  カレンダーは完売となりましたお願い  

 4個、追加製作が決まりました!(11/25)
 (資材の関係で、これ以上の追加は出来ないので

  ご希望の方は、お早めにご連絡をいただけるとうれしいです。

  注文詳細はブログの最後にございます。)


下矢印下矢印下矢印


完売しました!


沢山のご予約、

ありがとうございましたラブ




 

今日は、その紹介をさせてくださいおねがい

 

 

 

 

 

始まりは、10月のある日。

ふと、こういうのあったら良いな〜というアイディアが浮かんだので

手持ちのノートにそれをスケッチ(というか落書き)しました。

 

 

それがこれ↓

 

そう、卓上カレンダー

 

 

 

 

ずっと卓上カレンダーが欲しいと思っていたんです。

机の端にちょこんと置いて日にちを確認したり、

お客さんに納品の時期をお伝えするときに、手元にあったら便利だなと。

 

 

具体的にどんなカレンダーが欲しかったかというと・・・

 

①どこでも置ける小さめのもの

②可愛いさと高級感があるもの

③面白みと温かさを感じるもの

 

 

 

さて・・・、この3つの条件は結構面倒です。

 

①と②をクリアするものは割と沢山あるけど、

①〜③が全て揃うドンピシャなものは大抵市販では見つからないです。

 

 

 

だから今回は、なんとですね・・・

 

 

 

 

作家さん2人にお願いをして

理想のカレンダーを製作することにしました!

そして、本当に完成しちゃいました!!

しかも3週間で!早!(驚)

 

 

 

巻き込まれたのは(笑)

ステンドグラス作家Lumie* さんと 

消しごむはんこ作家momo*poeleちゃん。

多くの方が既にご存知だと思いますが、素晴らしいお二人です。

私たち3人は普段、同じ建物内のそれぞれのアトリエスペースで

個々に製作活動をしています。

 

 

 

私がぼんやりと頭に描いていたものをたたき台として

3人の意見、アイディア、こだわりを積み上げていき、

まとまったところで、それぞれの担当分野の製作を開始。

約2週間の試行錯誤があり、完成形にたどり着きました。

 

 

 

いや〜、すごい。そして嬉しい!

 

 

私が頭の中に思い描いていたものが本当に目の前に現れました。

そしてもちろん、想像以上の形で。

 

 

 

 

それがこちらです!!キラキラキラキラ

 

 

     下矢印

     下矢印

     下矢印

     下矢印

     下矢印 

     下矢印

     下矢印

 

 

 

 

はい、正面!お願い

 

 

 

 

ちょっと拡大!キョロキョロ

 

 

 

 

ちょっと上から!ニコニコ

 

 

素材をいくつも組み合わせることで

可愛さと高級感があり、

面白みと温かさを感じるものが出来上がりました!

まさに、3人のパワーが集結!って感じです。

 

 

 

 

ではここで、3人の作家それぞれのこだわりと想いを順にご紹介していきます。

 

 

まずは、土台部分。

こちらは木材を切り出し、革を巻きました。

革作家の私、shoes. moaが製作担当下矢印

かっこいいです♡

 

ザラっとした不思議な質感の、オイルが含まれた牛革を使っています。

「あれ?これ何の素材だろう?」とつい触りたくなってしまうような

面白みがあるものにしたかったので、この革を選びました。

ネイビーとワインレッドの深い色合いが、

土台としてのどっしりとした安定感を出しつつ

他の部分を引き立てる役割を果たしていると思います。

 

 

 

 

 

次に、L字のポール部分。

こちらはステンドグラス作家Lumie*さん担当下矢印

 

キラキラ製作の想い × Lumie*キラキラ

クールな中にも、どこかあたたかみのある真鍮が大好きで、

そこにもう一つの私の大好き、ハンダでつくった葉っぱのツタを絡ませました。

植物とは相反する素材ですが、

メタル感たっぷりの真鍮、銅の針金、ハンダからうみ出された

葉っぱやツタの、繊細な雰囲気をたのしんでいただければと思います。

 

 

 

Lumie*さんの作品で使われているハンダの葉っぱがとても好きなので

ぜひこのカレンダーにも取り入れたいとお願いをしました。

もちろん素材は金属なので硬いですが、

このワイヤーワークが加わることで、

作品の印象が一気に優しくなりました♡

 

 

そして真鍮!私も大好きな素材です!

時間が経つと酸化して色が変化してくるのですが

その変化した色合いもまた、素敵なんですよ〜。

素材の変化を楽しみにしながら1年を過ごせたらいいですよね。

      

 

 

 

では、肝心のカレンダー部分。

 

3枚の台紙に消しごむはんこでデザインを描き

月ごとのカレンダーを、差し込めるようにしました。

台紙は3種類が1セットなので、気分や雰囲気に合わせたり季節ごとで変えたりできます。

こちらはもちろん、消しごむはんこ作家momo*poeleちゃん製作担当下矢印

 

大地・時・ひだまり がテーマ♡

 

むらさき音符製作の想い × momo*poeleむらさき音符

1日のはじまり。何気なく目にした瞬間、ふっと気持ちがゆるむような、

少し心が弾むような、そんなカレンダーをイメージして作りました。

「はんこにしかできないこと」

「はんこだからできること」を意識しながら

はんこならではの面白さをギュっと詰めこみました。

手にした方しかわからない、ちょっとした仕掛けもあります。どうぞお楽しみにクローバー

 

 

 

momo*poeleちゃんから「このデザインでどうかな?」と3枚の台紙を手渡された時、

まさに心がふわっと楽しくなるような感覚がありました。

「わ〜可愛い!!」と思わず口にしたのを覚えています。

色使いはポップでありながらも、バランスが良いので大人っぽく仕上がっていて

革と真鍮の雰囲気にマッチしています♡

 

 

 

 

月ごとのカレンダーは、活版印刷のミニカレンダー。

みんな大好き、活版印刷♡

 

12ヶ月、用紙の種類やカラーが異なり、このカレンダー単体でも雰囲気があります。

土日と祝日部分には黒点が打ってあり、こんなに小さくても気が利いています。

このカレンダーは名刺サイズです。

1年たったら、カレンダーの代わりに名刺やショップカードを入れて

ディスプレイとして使っても素敵だと思います。

 

 

 

 

台紙の交換は、フック部分から外して付け替えるだけ。

 

カレンダーは台紙の切り込み部分に差し込むだけです。

 

コーヒー柄、ポップで可愛い〜!

 

 

 

 

 

このフックもワイヤーワークとハンダで製作した手作りパーツです。

世界に一つのS字フック♡笑

 

 

 

 

 

 

そしてこれ、シンプルなデザインだからこそ

いろんな使い方ができます。

 

 

アクセサリーかけてみたり

 

 

メガネホルダーにしたり

(何を掛けても素敵でしょ。笑)

 

 

あまり重いものだとバランスが取れなくて倒れてしまうのですが

そうでなければ様々な用途に使えます。

 

 

 

 

カレンダー部分はこうやって下矢印

3ヶ月分続けて飾っても可愛いし、

3ヶ月カレンダーって予定管理の上ではすごく便利ですよね。

 

 

つまり、

使い方は自由で無限です♡

ご自分に合ったスタイルで楽しんでいただければ嬉しいです。

 

 

 

 

 

サイズ感ですが、小さめのマグカップと並べるとこんな感じ。

 

 

 

 

 

・・・と、

 

他にもまだまだ伝えたい魅力が沢山あって

どんどんどんどん長くなってしまうのですが、

ここで本題〜!笑

 

 

 

 

 

今回、とても良いものが出来たので

 

こちらの卓上カレンダーを

販売することにしました!

 

そして、一つ一つ心を込めて製作したいので、

数は10個限定とさせていただきます。→ 完売いたしました

12月1日以降のお渡しとなりますが、本日よりご予約を承ります。

 

<news!>

4個の追加製作が決まりました。(11/25)

こちらの追加分のお渡しは、12月中旬以降となります。

 

下矢印下矢印下矢印


完売しました!

ありがとうございましたおねがい



ご注文は先着順にてお受けしたいと思いますので、

売り切れてしまった場合は、ご了承ください。

※販売の詳細は下記をご覧ください

 

ラッピングにも3人のこだわりを沢山詰め込みました。

プレゼントとしても喜んでいただけると思います♡

 

 

実物は3人のシェア工房(長野県佐久市)にて

ご覧いただけますので、訪問日時などお気軽にご相談ください。

 

 

それでは、最後まで私の熱い想いにお付き合いいただき

ありがとうございました!

みなさんにとって素敵な2020年になりますように。

そしてこのカレンダーがその1年のお供になれたら嬉しいです。

 

 

 

 

       下矢印下矢印下矢印詳細はこちら下矢印下矢印下矢印

 

Special 卓上カレンダー2020

     ※お渡しは12月1日以降になります

    追加製作分は12月中旬以降になります

 

 

◯仕様

 

・全体

横13cm×高さ18cm×奥行き4cm

 

・カレンダー台紙

縦11cm × 横10cm

 

・活版印刷カレンダー

縦5.5cm × 横9cm

 

※全て手作業で仕上げているためサイズに多少の違いがあります。

 ご了承ください。

 

・カラー

ワインレッド もしくは ネイビー 

※土台部分の革の色のことです

 

 

 

◯価格

 

 3,900円 + 税 

 

 宝石赤1年間の感謝(thank you)

 宝石赤来年咲く〜!

 宝石赤佐久 

 の、思いを込めておねがい

 

 

 

◯ご注文方法

 

①お名前 

②ご連絡先(電話番号)

③個数 

④カラー 

⑤お受取方法

・工房にてお受取り(場所は追ってご連絡いたします):当日現金払い 

・郵送にてお届け(送料別途):事前お振込み

⑥お受取り希望日時

12月中旬以降の候補日を3日程度お知らせください)

 

をご記入の上、cocoiro.saku@gmail.com までお送りください。

折り返しご連絡いたします。

(もし2日以上返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします)

※3人に直接メッセージをいただいても構いませんニコニコ

 

 

2020年、このカレンダーをお供にして

みんなで素晴らしい年にしましょう〜!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡