今日はたまプラーザの生活の木さんで
アロマハンドセラピストの講座を受講してきました。
座学と実習を1日かけて学びます。
ハンドトリートメントについては
アロマのインストラクター講座でも
ボディトリートメントの講座でも
学んでいましたので
おさらいの感覚での受講でしたが
新たな気付き満載でした。
全然出来てないし・・・
いかに自分や夫を自己流にトリートメントしていたか思い知りました。
試験は無いものの
講座の最後は先生を相手にトリートメント。。。
実技試験みたいなものですね。
緊張感あり・・・ですが
力の入れ具合とか丁寧に指導して頂いてとても勉強になりました。
トリートメント楽しかった。
さっそく夫の腕を借りようと思います。。。練習台。。。笑
練習を重ねて納得できるようになったら
介護施設等で
ハンドトリートメントのボランティアとかしてみたいなぁ。。。
たった1日の講座なのに
講座をご一緒した方々と
ランチして、帰りにお茶にも行って
この深まりの早さはトリートメントでの
タッチングの成せる技なのかもしれません。。。
皆さん多才で・・・
興味津々なお茶会でした!
充実の1日に感謝☆