劣等感を力に変えて | 色と香りで豊かな人生を☆

色と香りで豊かな人生を☆

横浜市青葉区あざみ野の「ここいろ」keikoです。
オーラソーマ、声診断、アロマ等
色と香りの力を借りて「あなたらしく豊かな人生をクリエイトしていく」方法をご提案しています。
毎日を笑顔で過ごすコツ教えます。

ご訪問をいただきありがとうございます


あなたを思い出す場所

『あざみ野のオーラソーマサロンここいろのセラピストkeikoです



少し前から書店に行くと

とっても目に入ってきたアドラー関係の本


色んな種類が置いてあって・・・

どの本にしようかな・・・と物色していました。


一番分かりやすそう。。。と言う理由でこの本を購入


「超図解 勇気の心理学者アルフレッドアドラーが1時間でわかる本」


{E2FC4458-5FA7-4493-9405-99A9420CFBB0:01}


私には1時間ではとてもとても・・・読めませんでしたが・・・


分かり易さは文章で説明したことを

図(絵)にしてくれているから・・・。


自らを視覚派でーす!!

と公言している私向きな本でした。


アドラー心理学のキーワード「劣等感」


「劣等感」言葉だけ聞くとマイナスなイメージですが

劣等感を努力という力に変えていけたらプラスになる

努力しようって気持ちの根底には

劣等感があり自分を向上させる原動力になる


私で言うところの

人前で話すことが苦手という劣等感

→話す内容を練り、何度も練習を繰返す


オーラソーマのプレゼンを無事に乗り切る

→やり切ったという自信になる


これも劣等感があってこその結果かな。。。


苦手意識がなくて、なんとなく話しを考えて練習もしなかったら

なんとなく終わっていたかもしれない!


この本の中には印象に残る言葉が、ちりばめられていました。


会社、社会の中で生きるためのヒントを与えてくれる本でした。


ブログを書くために見返していたら

改めて「そっか」と感じることもあり

社会との関わりの中でつまずきを感じたときには

読み返したいと思います。



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚


「お茶会のお知らせ」

11月のスケジュール

メニューに関する詳細
ご予約のご案内


ご予約フォーム



『オーラソーマサロンここいろ』

後東 けいこ(Keiko Goto)

cocoirogo@yahoo.co.jp


ホームページ