暖かい日が続き
すっかり春ですね^^
春は環境の変わる季節
チャレンジの季節とも言えます。
さて、本日のお悩みは
「中々、あと一歩が踏み出せない」
チャレンジしなくちゃ!
と思っていても
その一歩に勇気が持てない。
そういうことってありますよね。
今回、潜在意識アロマ®︎を受けて下さった
しょうこさんは
お仕事のご相談でした。
易の勉強を重ね、
いざ、お仕事にしていこう!という時、
先生からお墨付きをいただいた鑑定料で
スタートが切れないとのこと。
先生からお墨付きをいただけるということは、
能力は十分あるということ。
なのに、
自分で自分にOKが出せないのですね。
しょうこさんは
日頃から本音が出せないことも感じていて、
なぜそんな自分になってしまったのか
その原因を知りたいとも思っていました。
「本音が出せない」
これは、大人になるにつれ
多くの人が当たり前のごとく
身につけてくる技(わざ)とも言えます。
「本音を出さない」 という技。
しかし、
「本音を出さない」と
「本音を出せない」とは
大きく異なります。
させ、どこが?
そう、
自分で自分の本音に
気づいているのかいないのか。
自分で自分の本音を拾えるようになっていないと、
あと一歩、踏み出したいのか、
まだ、踏み出したくないのか、
「本当のところ、どうしたいの?」
が分からなくなってしまうのです。
そんなしょうこさんに
アロマを使って
潜在意識へアプローチしていくと…
あらあら不思議
本音がポロリ。
「いきなりでなく、ゆっくり進みたい」
でした。
★しょうこさんが選んだ精油の一つベンゾイン。
キーワードはインナーチャイルド
子供のころのしょうこちゃんは、
もっともっと感情を出して
甘えたかったのでしょうね。
天然精油の波動は、
私たちの中に眠る
「本当の私」
に共鳴してくれるのです。
以下、
しょうこさんが下さったご感想です。
アファメーションを意識する事で、
本来の自分の夢にほんの少しですが、
近づいているような感じがします。
ステキだなぁと思う方とのご縁があったり、鑑て欲しい(マヤ暦)とのお声もかけて頂いています♪
3.セラピスト松本佳子は、どんな印象でしたか?
→ 先生は笑顔のステキな颯爽とした雰囲気をされた方だなぁという印象です。
お話しもしやすくて、
明るくポジティブな気持ちにさせて頂けるという印象でした。
4.どんな人に、この「潜在意識アロマ®︎」はオススメですか?
→ 心豊かな人生、
自分らしく輝いて生きたいと願う方に。
そして今苦しみの中にいる方にも。
自分の今を知るキッカケになり、
分かりやすくてとても良いと思います。
* 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 *
しょうこさん、
ありがとうございました m(_ _)m
真面目なしょうこさんは、
先生のアドバイスを無視してはいけないと思う気持ちと、
自分がOKだせる金額でスタートさせたい気持ちとが葛藤していました。
アロマを使い
子供の頃にフィードバックしてみると
自分へのダメ出しが当たり前。
OKを出すことなんてとんでもない!
という経験が出てきました。
自分の感情を抑え込んで生きてきたので、
本当はどうしたいのか?
が分からなくて当然です。
しょうこさんにこれから必要なことは
まず、自分がどう感じたかを
出来るだけスルーせず、
拾っていくことです。
「先生にお墨付きをもらえたことは嬉しい。
でも、私はゆっくり進みたい」
と思っている「私」
を知ってあげられて本当に良かった ^^
「先生のアドバイスを聞かない私はダメ!」
ではないのです。
ダメ出しばかりでは
勇気なんて持てません。
自分が何を考え
どう感じているのか。
そこを知ってあげることで、
本当の自分に気づき
少しづつ勇気ある選択ができるようになっていきます。
《本日の心の処方箋》
本当の自分を知ることは
勇気がいることかもしれません。
だからまず、
自分の本音(感情)を
自分が感じ取ってあげる練習から。
★アロマは優しく寄り添い
無理なく自然に
あなたらしさをら引き出してくれますよ。
現在、モニター募集中です。
潜在意識アロマセッション
ご興味のある方は
コメント下さいませ^^