人間関係のお悩み、

コミュニケーションで解決しませんか?

 

皆さん、こんにちは!

 

「心をこめて、幸せのお手伝いドキドキ

 

フリーアナウンサー、

コミュニケーション講師、

ハッピー笑くぼ  瀬川こうこです。

 

宮沢賢治さんの作品に思いを馳せて 大迫

 

2022.10月1日

「宮沢賢治足跡トレッキングツアー」

に参加して来ました❗️

 

早池峰賢治の会 会長の浅沼利一郎さんと、

宮沢賢治記念館の塩野夕子さんを講師に、

花巻市大迫地域の

賢治作品に出てくる場所と言われる、原風景を

バスと足で訪ねました。

 

宮沢賢治さんの童話、80作品を

これまでラジオ(FMワン)で朗読して来た

私にとって、興味深いツアーにワクワク❣️

 

 

①「注文の多い料理店」の原風景と言われる

  大迫町内川目の「猫底」

 

 猫底は昭和初期頃まで、金山があり

 1,000人程の人々が住んでいたそうです。

 (青い目の小さな人、大きな体の人)

 私の身長より小さな鳥居が幾つもある神社を歩き、

 鉱山師達の生活や大変栄えていた

 当時の様子に思いを馳せました。

 

 

 いくつも並んだ小さな鳥居が、

 まるで注文の多い料理店に

 何枚も出てくるドア🚪のように感じられました。

 

 

 

②「河原坊登山口」では、

 賢治さんの詩「下背に日の出をもつ山に関する童話風の構想」     の一部が刻まれた「宮沢賢治詩碑」を見学。

 

 なんと賢治さんは早池峰山を

 「巨きな菓子の塔」と表現しているんです!

 私は1回しかよじ登っていないけど、

 私には厳しい岩の塔だったなぁ〜、

 

 賢治さんの早池峰山への愛を感じました❤️

 

 

③河原坊を下って岳川に降りて行くと

 「どんぐりと山猫」の原風景、

 「笛ふきの滝」と言われる「笛貫の滝」

 

 途中には、こんなふかふかの苔地帯が

 見られます。

 

 

 笛貫の滝は、かつては岩穴を通り抜ける水が

 笛のような音を発していたそうですが、

 今は岩穴が壊れ音を聞くことは出来ません。

 

 

でも、やっぱり、やってみたい!

 笛貫の滝に向かって

 「おいおい、笛ふき、やまねこがここを通らなかったかい」

 

 と、一郎になりきり叫んでみました!

 が、滝の水音が大きくて、

 声は消されてしまい返事もありませんでした。

 

 

 

④「台川」「やまなし」の原風景、

  岳川の支流、折合沢の上部、鶏頭山の西側中腹にある

  「七折の滝」

 

 今回の難所!

 岳方面から山を登って行きました。

 トレッキングと、甘くみていた私。

 日頃の運動不足、

 これはトレッキング?登山?

 

 一歩踏み間違えたら、谷底に落ちてしまう

 細い山の斜面を歩き、

 川を渡り、

 いゃ〜、しんどかったよー😭

 

 ツアーのお仲間から

 トレッキングポールを1本お借りして、

 重い体を反省しつつ、

 ひーこら、ひーこら、

 皆さんについて行きました。

 

 やっと辿り着いた「七折の滝」

 直角に跳ねる水の見事なこと✨

 「水の跳ね返る所」(台川)

 

 達成感は200%!

 

 

 

 岳川(稗貫川)には、

 日本にはないと言われる白い岩、結晶質石灰岩が

 大小あちらこちらにありました。

 

 

 「やまなし」に出てくる

 「底の白い磐の上でうつくしくゆらゆら

 のびたりちぢんだりしました」

 の文章と同じ景色を見る事が出来ました。

 

 

 もう一ヶ所「水尻」に行く予定でしたが、

 今回は時間オーバーで断念。

 

「宮沢賢治足跡トレッキングツアー」

 お天気は最高🌞

 私の足はもう攣りまくりで大変でしたが、

 賢治さんの詩や童話の原風景を

 直接見る事が出来て満足でした。

 

 浅沼さんから色々な解説、お話しも聞けて楽しかった❣️

 花巻市民でも、全部初めての場所で、

 参加して良かった😊

 今後の賢治作品の朗読のイメージも膨らみました。

 主催者の皆様、お世話になりました。

 ありがとうございました!