先日
大阪へ出た時
大丸梅田店で売り場拡大した
万博オフィシャルストアへ
行ってみました。
万博閉幕後に売り場拡大するなんてね〜。
やっぱり大阪ではまだ
ミャクミャク大人気❣️
10時過ぎだし平日だし
余裕でオフィシャルストアへ
辿り着いたのですが
整理券をもらわないと
入れないのでした💦
で、
もらえた時間が
午後1時10分〜1時20分。
え⁉️
3時間後ですかーっ😱
恐るべし万博人気。
万博会期中には
東ゲートの大丸松坂屋のショップへは
ほとんど行けていなかったから
見てみたかったんです。
ぶらぶらと時間を潰して
また大丸梅田店のストアまで
戻りました。
並んでいた時に
チラッと見たら
Tシャツや靴下なんかが
あるようです。
かわいいバス缶の
お菓子🚌
懐かしい缶入り菓子が
並んでいます。
コーヒーも
こんなに色々あったんですね。
あっ♡
この缶は西ゲートでは
見かけなかったデザインだ!
カゴに入れました。
大屋根リングの模型も
陳列されていました。
こんなディスプレイも
万博会場にはあったんですね。
全然気がついていなかったよ。
銀色ミャクミャクの
キーホルダーもありました。
(ブラックミャクミャクはなかった)
カラフルな靴下。
実用性があるから
買ってみるかな。
ミャクミャクは
ありがとうの
アクリルケースに入っていました。
鳥獣戯画とミャクミャクコラボの
エコバッグがあれば
欲しかったのですが
ありませんでした。。
結局買ったのは
この2点のみ。
寝転びミャクミャク
主人がガチャガチャで出したのと
同じデザインで
かわいいじゃないかー♡
一方こちらは神戸。
三宮のOPA2にある
ジュンク堂書店の一角にある
オフィシャルストアです。
こちらも
品数が増えていました。
あー、
期間中に買いたかった
ミャクミャクカラーの
サキイカがある〜
しかし、今買ってもね、、、
お!大丸梅田店にあった
バス缶のお菓子もありました。
万博終わっても
まだ売れるとは
どういうわけ⁉️
ひこにゃんコラボとか、、、
アニメコラボまで。
これって新作⁉️
恐るべし万博。
いやいや
私も多分ハマってるんだよね。
こうやってストアを見に
行ってるんだから💦





















