今回のハワイ•ホノルル滞在は


ホノルルマラソン(12/8)に


参加するための


4泊6日の記事となります。




 

 

 右差しにほんブログ村左差し




ホノルルマラソンが開催されたのは


12月8日(日)☀️


3日前に


ホノルル入りしました✈️


空港からホテルへの移動は


今回はUberは使いませんでした。


日本からのマラソン参加者が


一万人余りというので


Uber争奪戦になるかもしれない。


ホテルをAgodaで予約していたら


送迎の提案が出てきて


割引きプランのある


VIP Trans の送迎を


申し込みしておきました。


2人で4,066円とは


円安の今、ありがたい。





団体出口を出ると


すぐにお迎え看板を持った方が


見つかり車へ。


外国人夫婦と私たちの


2組だけだったので


スムーズに出発できました。



 



ホテルに着いたのが


午前9時。


すぐにお部屋に入ることが出来たのも


ありがたかったです。


ただ、


eSIMの設定に


かなりの時間が取られて


焦りました💦


日本のeSIM、トリファなんですが


毎回、設定が


スムーズにいかないわ。


チャット対応してくださるのが


ありがたいのですけどね。






まずは


ホノルルマラソンの


ゼッケンを受け取りに行かなければ。


12/5〜12/7までに


アラモアナにある


コンベンションセンターに


行かなければなりません。


混む前にと


I日目に行きました。






とその前に


アラモアナショッピングセンターの


フードコートで


お昼ご飯にしよ。






Yummy Korean BBQは


サイドが4種類選べるから


嬉しい。


チャプチェ、ケランマリ、


ほうれん草、じゃがいもを


選びました。





2人で一個をシェアしても


満腹になりました。


甘めの焼肉うまし😋





ではでは


コンベンションセンターへ


いきましょう。





アラモアナショッピングセンターから


コンベンションセンターまでは


徒歩10分くらいかな。


暑かった〜☀️






ホノルルマラソンは


抽選ではありません。


マラソン前日まで


ここで直接申し込みすることも


出来るんです。


私は早い時期に


サイトから予約しておいたので


少しお安く申し込みできました。





コンベンションセンター内には


協賛企業のブースがあり


金メダルも展示されていました。


優勝メダルは


純金なんですって🥇






オリジナルのグッズも


たくさん出ていましたよ。







スポーツメーカーの協賛ではないので


シャツやタオルなども


割と手に取りやすい価格帯です。


ゼッケンを受け取り


ブースを見たりして


再び


アラモアナショッピングセンターへ。






ちょっと


ドリンクタイム🥤





マンゴーヨーグルトを一気飲みして


ピンクトロリーで


ホテルへ戻りました。


(JCBカード提示すれば


乗れるトロリー)





私は10k Run & Walkに参加。


ゼッケンと一緒に


Tシャツも受け取りました。


フルマラソンに参加の主人は


ゼッケンのみ。


完走すれば


フィニッシャーTシャツを


もらえるそうです。


ホノルルマラソンクッキーは


サイトから予約しておきましたが


エキシビジョンホールでも


売られていたわ。。


マラソン前日までは


ホテルでのんびり過ごします。


続く。



🌺