弾丸ソウルたび
最終回です。
大満喫した
ヒグチユウコ展からの
続きです🐈
最後のお土産ブースまで
しっかり堪能しました
最近オープンしたココ
the HYUNDAI seoulは
空間とグリーン植栽がすごい🪴
真ん中に吹き抜けがあり
周りにはぐるりと
グリーンに囲まれた
飲食スペースがたくさん。
5階6階は開放感たっぷりの
癒しの空間でした🌲
5階に
ブルーボトルコーヒーがあったので
コールドブルーコーヒーを買って
一息つきましょう☕️
ブルーボトルの店内は
席がないくらい人がいたので
また6階まで戻り
ブルーボトルのカフェを
見下ろす席につきました。
フリーのテーブルもあるのが
嬉しいです。
グッズを広げてみた
反射で見えにくいですが
ファイルが優秀✨
一人でニヤニヤ
しばらく休憩したら
もうバスの時間が
迫ってきました。
入場チケット売り場の
ロッカーに預けておいた
手荷物を引き取り
バス乗り場へ移動します。
このザ•ヒュンダイ•ソウルの
4番出口から出ると
すぐ横にフェアモントアンバサダー
ソウルがあります🏨
素敵なロビーで
待たせてもらって
13:08発の
6007番の空港リムジンバスに
乗りこみました🚌
料金は17,000won
事前にT-money カードに
20,000wonチャージしておいたので
普通のバスのように
カードをピッとするだけです。
1時間ちょっとで
仁川空港に着きました。
セルフチェックイン機に
パスポートをかざすだけでok
座席指定は事前なら有料ですが
この時点なら無料です。
預け荷物もないので
すぐに制限エリアへと
入りました。
2日目は不運なこともなく
無事に用事を済ませることが
できましたー
ほっ😌
あっ、、、
免税店に
ボール&チェーンがある〜
免税店とはいえ
日本より高いです
この日の私の荷物も
ボール&チェーン
フェイラーとのコラボバッグ
バッグ自体は軽くて
たくさん入るのはいいのだけど
その分、重たくなる💦
(当たり前だ)
パリバケで
遅い昼食。
チキンのラップサンドは
スタバのそれに
よく似ていますが
2本入っていて
甘辛のチリソース付き。
なかなか美味しいですよ
搭乗ゲート近くで
アイスティー
これまた韓国あるある
なんですが、、、
冷たいままティーバッグを
入れるので
全然抽出されない
しかも氷パンパンに入ってるし。
小銭消費のために
ダンキンドーナツ🍩
17:00のJEJU AIRで
関空へ帰りました。
気流の関係でめっちゃ揺れた〜
けど
ベイシャトルは通常通り
だったのでよかったです。
家に着いたのは午後9時。
近い韓国とはいえ
ドアtoドアを考えれば
時間かかりました。。
2025年には
神戸空港が国際化され
ソウル便が就航するそうなので
もっと便利になりますね✈️
以上、
弾丸1人ソウル旅でした。
やはり収穫は
ヒグチユウコ展です
もし韓国へ行く予定が
おありでしたら
おすすめします❗️