メダルラッシュの
Parisパラリンピック🇯🇵
ハイライトを見るくらいなのが
残念ですが
日本選手の活躍を
目にするのは嬉しい👍
車椅子ラグビーの
金メダル🥇
すごい迫力ですね。
男女問わずメンバーになって
プレーできるのがいい‼️
さて、
1週間ほど前の
8月末に
遅い夏休みで
淡路島に一泊してきました。
台風直撃かと
ホテルに電話入れたり
やきもきしましたが
行けて良かった〜
神戸市から
淡路島へは
車で1時間ほどです。
午前中は晴れ☀️
明石海峡大橋を
渡り、、、
まずは景色のいい
淡路SAに立ち寄りました。
明石海峡大橋と海が綺麗に見えます。
暑くなければ
外のテーブルがおすすめ👍
ここで
思いがけず
ミスタードーナツの新作を
見つけました。
これは食べたい‼️
形がかわいいだけでなく
しっかり栗を味わえました🌰
ランチ前でしたが
パクパク食べられる軽さでしたよ。
台風はまだ
鹿児島あたりだった頃。
まずは
ランチへ向かいます。
洲本港そばにある
cafe maaru (カフェ マアル)さん
調べておいたカフェです。
洲本港第3駐車場に車を
停めておけば
カフェで駐車場無料券を
出してくださいます。
二階建ての白い建物の
一階部分がカフェマアルさん。
バームクーヘン専門店ですが
ランチも美味しそうだったので
こちらに決めました。
入ってすぐのテーブル席。
ランチを食べるなら
こちらが向いているかと
思いますが、、、
ゆっくりくつろげる
奥のソファースペースにしました。
壁のイラストや
カバンなどを入れるカゴが
かわいい💕
ランチメニューは
チキンかハンバーグ。
ドリンクセットや
スイーツセットもありました。
お手拭きに
手書きのイラスト
可愛すぎる〜🩷
私は
大根おろしで食べる
さっぱりチキン🍗
奥は
タルタルソースたっぷりの
チキン南蛮です。
な、なんと
生卵とご飯は
おかわり無料なんですって〜
(卵かけご飯は黄身のみ派です💦)
チキンは柔らかく
ジューシー
とっても美味しい鶏肉でした。
卵とご飯を
おかわりする人。
嬉しそうです😁
米が手に入らないと
ざわついていた8月末に
これは太っ腹すぎる〜
