今回の
おうちスイーツは
オーブンを使わない
レアチーズケーキ💛
長時間オープンを使うのは
酷暑には厳しいですよね。
面白いレシピを見つけたので
材料を揃えて
早速作ってみましょー💕
レアチーズケーキの
ボトムに使う
ビスケットを買おうと
探していたら
こんなの発見

エースコイン
初めてみました
主人に聞いてみたら
『あー、あったかもしれんなぁ』
古銭のデザインが
いろいろ。
楽しみながら
食べられるお菓子ですね。
まぁ、私は
ざっくり潰しちゃうんですけど、、、
バターを加えて
しっとりさせます。
ネットで見た
面白い作り方とは
砂糖やゼラチンを使うことなく
それらが入っている
マシュマロを使うこと
牛乳大さじ2杯に
マシュマロ50gを入れて
1分レンチン。
ホイッパーで混ぜれば
すぐに馴染みます。
その中に
柔らかくした
クリームチーズ200gを入れて
さらに
なめらかになるまで
混ぜるだけ
型の底に
ビスケットを敷き詰め
クリームチーズを
流し込みます。
あとは冷蔵庫へ。
(底の抜ける12cmの型は
ダイソー商品)
以前作った
桃のコンポート🍑は
桃ゼリーにします。
実はスライスして
汁はゼラチンを煮溶かしておきます。
レアチーズケーキの上に
桃のコンポートを並べて
煮汁のゼラチンを
流し込み
再び冷蔵庫へ。
固まれば
完成です♪
クリームチーズ200gに
マシュマロ50gを加えた
フィリングかなり濃厚。
桃ゼリーの分量を
同じくらいにすれば
もっとバランスよかったかも。
改良の余地あり。