今日は
いいお天気だったので
アレをやらねば

月に一度習いに行っている
籠編み教室 by 籠編人🧺
出来上がったカゴを
コーヒー染めするのだー
インスタントコーヒーを
濃い目に作って
ハケで塗っていく。
そして
乾かす。
お天気いい日じゃないと
できないからね。
太陽はありがたい☀️
乾いたら
仕上げのニスを塗って完成です。
それはまた後日に。
カゴ編み、
楽しいのだけれど
疲労感が半端ない。。。
そして
韓国駐在時から
続けている
刺し子。
こちらはマイペースに
やっているので
気が楽
重ねりんどうという柄を
少しだけ
アレンジしてみました。
表も裏も
ほぼ同じ模様に
仕上がります。
これ、
サクサク進みました
こちらは
おはじきという模様。
細かい模様なので
細口のダルマ糸を
使ってみました。
ん〜
やっぱり
刺し子糸の方が
ぷっくりして良かったのかも。。。
こちらも日々勉強です
インスタには
載せたんだけど
ケーキを焼くのも
好き
マルグリット型で焼いた
ケーキは
中に八朔ピールを入れました。
アイシングでおめかし🌼
美味しかった
マルグリット型はコレ
ま、
いずれも家の中で出来る趣味です。
見事にインドア派〜
クリックして頂けると
毎日更新の励みになります
インスタやってます→Instagram