正月三が日は

ナイター寄席を見るために

外出しただけで

あとはずーっと家におります。




そして


三日目の朝も


お雑煮を食べるウシシ


大好きなんです❤️





しかし不思議なことに


正月以外に


お雑煮を食べることはない。


お餅があれば


ぜんざいにしたり


焼き餅を食べることはあっても


お雑煮にしようとは


思わない不思議。。


うーんはてなマーク


さて


今日は


お正月に食べた和菓子を


ご紹介します。





虎屋の


和三盆アップ


紅白でお正月にぴったり🇯🇵


上品な甘さは


日本茶はもちろん


紅茶やコーヒーにも


よく合います。







こちらは


友人から頂いた


月世界🌕


和風のメレンゲといった感じでしょうか。


ほわっと


口の中でとけていきます。


うさぎの絵が


卯年の歳にぴったり🐇






こちらも


いただきもの🎁


源吉兆庵の


干支 卯


白あん入りのお饅頭です。





こちらも同じく


源吉兆庵。


干し柿に白あんが


つめてあります。


まったり美味しい❤️





あー


まだ他にも食べてるわぁ。


おせちに入っていた


あんこ餅、黒豆、金柑甘煮


青梅甘煮などなど。


ひゃー


明日は初詣に行こう⛩


少しは歩かないと


ヤバイですあせる


外出したら


花びら餅も


買っちゃうかなぁ。


ガレットデロワも


買いたいし、、、ドキドキ


アセアセ


クリックして頂けると

毎日更新の励みになります下矢印


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村



インスタやってます→Instagram