ハワイ旅行記

続きます七夕

ハワイではバスを使いこなすと

かなり便利です。

HOLOカードという

交通系ICカードが便利そうなので

買ってみました。




HOLOカード取得については


最新の情報を得ていたつもり


だったんですが


実際は違ったあせる


ABC ストアでの販売は


一日券のみ。9.5ドル。


(え?7.5ドルじゃないの?)


チャージはネットからのみ。


(あら、ABCでチャージしてくれる


んじゃないんだーあせる






何はともあれ


ホロカード一日券を手に入れたので


1日がっつりバスに乗ろうと思います。


1回目の乗り換えが2時間半以内であれば


あとは乗り放題になります。


現金だと1回3ドルですから


3回以上乗り換えるなら


断然お得で便利ですよねグッド!





この日は土曜日。


まずは


カカアコのファーマーズ


マーケットへ行きました。


道路を挟んで2箇所で


開催されている形です。


アラモアナからだと


すぐです。






すごく綺麗に並ぶパンを


見つけて買ってみたら


これが、どれもすごく美味しかったー


WALLFLOUR bake shopさんでした。


サラダ


ファーマーズマーケットといえば


KCCファーマーズマーケットが


有名ですよね。


今までKCCしか


行ったことがなかったので


今回


カカアコに行ってみたんですが


食べ物は


KCCの方が充実してるかな。





そして


カカアコといえば


ウォールアートですよね義理チョコ


ぶらぶらみて歩くのが楽しい音譜


疲れたら


SALTにあるARVOで一休み。


カフェラテ


美味しかったです。


キャンパストート欲しかったけど


在庫切れでした汗





さらに、


マノアへ。


緑色のレトロなスターバックスが


有名です。


その並びにある


オフザフックでポケ丼を買い


向かいのショッピングセンターの


ベンチでランチにしました。


噂通り、美味しいポケ丼でした。







アラモアナまで戻り


UNIQLOをのぞいてみました。


ハワイアンロコのTシャツかわいいラブラブ


買おうか最後まで迷ったのは


POGのTシャツ。


キャラクターがサーフィンしてる🏄


結局、買わず仕舞いでしたけど。。





一旦ホテルへ戻り


(バス乗り放題だから助かる〜)


ご朱印帳を取りに行ってから


ハワイ出雲大社へ。


もしかしたら行くかも?と思って


ご朱印帳もトランクにしのばせて


おいたのです。


御朱印代2ドルなり。


ちなみにお賽銭もドルで


お願いしますとのこと。





そして


レナーズでマラサダ買って


またバスに乗り


海辺で食べました。


やっぱり揚げたては最高ラブラブ


一つだけと思っていたのに


2個食べちゃったドキドキ


11月のフレーバーは


パンプキン🎃でしたよ。


クリームの入らない


オリジナルが一番好きですが、


クリームパフの


パンプキンもマカダミアナッツも


美味しかった〜ラブラブ


やっぱり


レナーズのマラサダは


安くて美味しいです。


(クリーム無しは税別$1,70


クリーム有りは$2,10)



レナーズ




クリックして頂けると

毎日更新の励みになります下矢印


にほんブログ村



インスタやってます→Instagram