こちら関西は

この週末よく晴れて

暑いくらいでした晴れ

さて、

三重たびの続きです。

昨日のブログに書いた

道の駅併設のホテルを

ご紹介します。

使えて良かった

全国旅行支援👍






最近あちらこちらの道の駅に


マリオット系の


ホテルができています。


外観はこんな感じ下矢印




フェアフィールド 

バイマリオット

三重おおだい


🏨


知らなければ


マリオット系ホテルだと


思わないかも。





でも、


一歩中に入ると


品の良いシンプルな


空間でしたラブラブ


無駄なものを極力


削いでいるんですね。





レストランは無く


ロビーの一角に


セルフのコーヒーや


電子レンジが置いてありました。





部屋にも


コーヒーや水は


用意してありますが


こちらで飲みたくなる音譜





配置された椅子やソファー


照明など


くつろげる空間ですねラブラブ






テラス席に出れば


水の音にも癒される音譜





さて


お部屋へ行きましょう。


木の壁とグレーの絨毯。


落ち着いた照明。


まだ新しい匂いがするドキドキ





ツインルームです上矢印


まずオープンな水回りが


目に飛び込んできました。


部屋はコンパクトながら


狭すぎず使いやすそう。





正面はウォシュレットトイレ、


右手は洗面台。


アメニティは


歯ブラシ、クシ、ひげ剃りのみ。


左手はシャワールーム。


バスタブは無し。


レインシャワーと椅子があるので


バスタブなくても


気持ちよくシャワーを


浴びられましたラブラブ


壁付けのボディーソープと


リンスインシャンプーがありましたが


気になる方は


コンディショナーを持参した方が


いいかもしれませんね。





オープンな水回りは


扉を閉めれば


完全に仕切ることができます。





ボトルウォーター2本、


スティックコーヒー、紅茶。


マグカップ2個。





窓際いっぱいに


長いソファーラブラブ


ブルーとグレーで


色味が統一されているのがいい。





ナイトウェア、


スリッパもありました。





気に入った壁の書アップ


真ん中にビシッと芯が通っていて


ステキラブラブ


でも


何て書いてあるんだろうと


しばらく考えました。


うーん


『くさまくら』ですよね。


マリオット系は


ベッドがいいので


よく眠れました。






ホテルの前にある


道の駅 奥伊勢おおだい


朝食は8:00から


ここで食べられる


とのことだったんですが、、、


行ったらまさかの臨時休業あせる


えーっガーンあせる


チェックインの時に


教えて欲しかったよぉ。


開いていれば490円で


和朝食、洋朝食があるそうです。







この辺り


茶畑がたくさん。


お茶所なんですね🍵


次は


チェックイン前に訪れた


商業施設VISONの記事です。


続きます。


ニコ




クリックして頂けると

毎日更新の励みになります下矢印


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村



インスタやってます→Instagram