今日は
美しい夕焼けが見られました。
海も紫色に染まり
本当にきれいだったな。
先日
義父から桃のお裾分けを
いただきました

山梨県産の
赤い桃🍑
葉っぱ付き
少し傷んできたので
長く楽しめるように
コンフィチュールにしちゃおう🇫🇷
(要はジャムです🇯🇵)
柔らかくなった実は
茶色くなった部分も鍋へ。
少なめの砂糖とレモン汁を
テキトーに入れて
アクを取りながら煮込みます。
種も一緒に煮ると
とろみがつきますよ。
瓶は
煮沸消毒
アツアツの瓶に
アツアツのコンフィチュールを
詰めて、、、
逆さまにして冷まします。
こうすることで
中の空気も殺菌されるらしいので
いつもこの形です
比較的綺麗な桃は
コンポートにしました。
こちらもシロップで
7-8分煮るだけです。
シロップの分量はお好みですが、、、
桃2個半に対して
水2カップに砂糖50g
レモン汁大さじ1にしました。
(白ワインがあれば尚良い)
こんな感じで
しばらくは桃を楽しめます♪
コンポートは
アイスクリームと盛り付けたり
ヨーグルトにも合いますよね。
ポンヌママンの大瓶は
使い勝手が良いのだけれど
日本では中と小しか見かけない
コストコとかならあるのかしら
(まだ行ったことないし
行くことも無いだろうけど)
残ったシロップは
炭酸水で割って
しっかり使い切りました。
クリックして頂けると
毎日更新の励みになります