
そんな時に
申し訳ない気もいたしますが、、、
お付き合い頂けますと
嬉しいです。
まずは
明石大橋を渡って
淡路島へ。
かなりガスっていて
景色は見えず
車も少ない。。
淡路島を縦断し、
さらに徳島から香川へと
向かいました。
やって来たのは
香川県三豊市の
海沿いの町。
晴れた〜☀️
ここに気になるレストランが
あったからです。
友人miho ちゃんが
帰省のたびにランチに訪れていた
隠れ家レストラン
目印は県道232号沿いの
古いログハウス
この脇道を入ると
スローレストランリード
専用駐車場
と書かれた看板が立っていました。
しかし
店があるであろう場所は
こんな感じ
miho ちゃんが
『草ぼうぼうレストラン』と
呼んでいたのも納得です。
この一軒家なんですが
見えるところに看板は無く、、、
入り口まで来れば
やっと壁に
Slow Restaurant Lido
の文字。
ナビがなければ
辿り着けないわぁ
店内は
四人がけテーブルが一つと
二人がけテーブルが三つ、
カウンター席二つ
シェフお一人で
切り盛りされていました。
平日でしたが
予約で満席でしたよ。
(もちろん私も予約して行きました)
パスタランチを
いただきます
まずはサラダ🥗
入っている野菜の種類が多い
甘ーいとうもろこし
オクラ、ゴーヤなどなど
新鮮で美味しい
スープは
冷たいパプリカスープか
ミネストローネ。
私はパプリカにしましたよ。
冷製スープ
ありがたい
このバゲットが
めちゃ美味しかったんだけど〜🥖
どこのパンか聞けばよかった、、、
メインのパスタも
2種類から選べます。
私は夏野菜とソーセージの
トマトソース🍅
茄子、ピーマン、玉ねぎと
野菜たっぷり
特に玉ねぎが甘くて肉厚で
美味しかった〜
こちらは
帆立とズッキーニのアーリオオーリオ
魚介出汁が美味しかったそうです
さらに
デザート盛り合わせは
アイス、メレンゲ、ミニパウンドケーキ。
デザートのアイスクリームに
おいりが散りばめてあるのが
いかにも香川県。
おいりとはコレ
ゼリーの下には黄色スイカが
入っていましたよ。
ドリンクは
アイスコーヒーをいただきました。
この内容で
千円ぽっきり
コスパ良すぎ〜
美味しいランチを
いただいた後は
観光スポットに寄り道しながら
グランピング施設へと
向かいます。
続きます。
クリックして頂けると
毎日更新の励みになります