関東圏ほどではありませんが

こちら神戸も

暑い〜晴れ

日傘なしでは歩けませんあせる

日傘を新調したんですが

遮光効果って

2年くらいだって知ってましたはてなマーク



今使っている日傘は

ゆうに2年は超えていますあせる

新しく買ったのは


こちらの


長傘タイプです🌂




日傘というと


持ち運びしやすい


折り畳みで小さめが一番と


思っていたんですが


しっかりと日除けしてくれる


55cmの大きい傘にしましたビックリマーク


このサイズ


なかなかないんですよね。





外側は白で日差しを跳ね返し


内側は黒で地面からの照り返しを


吸収してくれるという


色合いグッド!





ノンケミカルの日焼け止めと

遮光率99%の大判日傘

これで厳しい夏を乗り切ります🥵


☂️☀️☂️☀️☂️


そして

身体の中から

熱を出したい時には

やっぱりコレ→🍧



ここは


神戸元町商店街にある


本高砂屋さん。


きんつばが有名で


店頭で焼く姿が見られます。






きんつばだけでなく


エコルセも昔からある


お菓子。



店内には


喫茶エコルセがあり


お茶とお菓子を


いただくことができます🍵





きんつばに


どら焼き、


パフェもありましたラブラブ






私は


コレアップ


氷きんつば


を食べたい〜ドキドキ





氷きんつばソフトですアップ


餡子シロップに練乳ドキドキ


上にはソフトクリームドキドキ






友人は


お抹茶とどら焼きのセットグリーンハーツ






氷きんつばの中には


きんつばの餡子がたっぷりドキドキ


氷は昔ながらのしゃりしゃり氷なので


さっぱりといただけます。


クールダウンできましたビックリマーク


🍧🤎🍧🤎🍧




きんつばの過去記事はこちら下矢印


きんつば


店内には


神戸人形という


からくり人形も


売られていました。


いろんな人形の中でも


きんつばを焼いている人形が


可愛すぎて


動画撮りました。





欲しくなるわ〜ドキドキ


かわいい💕





クリックして頂けると

毎日更新の励みになります下矢印


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村



インスタやってます→Instagram