
まず最初に
私は霊感が強いとか
全くそんなことはなく
むしろ信じていないほうです。
よく聞く霊体験だと
たいていは寝ている時ですよね。
金縛りとか誰かが居たとか、、、
そんな恐怖体験をしたら
その後寝られないと思うのだけど
気づいたら朝でした
と言う体験談が多い気がします。
それは寝ている状態であって
自分の身体と脳によるもの
だと思うのです。
それは私も二度
経験したことがあります。
一度はむかーし
コタツで昼寝していた時。
誰かに右足首をガッと掴まれて
目が覚めました。
うたた寝していたので
現実ではないことは確かなのですけど
掴まれた感じは
めちゃめちゃリアルでした。
2度目は数年前、
ビジネスホテルに宿泊した時。
シングルで狭い部屋なので
壁際にベッドの片側は
寄せてありました。
その壁に向いて横向きに
寝ようとしていた時
背中側の掛け布団に
誰かが手を置く感覚が
え、え、え、、、
横向きなので背中側の布団には
隙間ができているのですが
そこに上から手で
体重をかけられた感じ。
🥶
次には
もう片方の手が肩のあたりに。
誰かがのし掛かって
顔を覗きこんでいる感じでした。
🥶
これはやばいと
心の中で念仏を唱えて
早く去る様に伝えたら
ふっと身体が軽くなりました。
明らかに何者かを感じたのですが
怖くて目は開けられず
そのまま眠ってしまいました。
(ほら、怖かったのに寝てる)
あの感覚は
今でも覚えているくらい
リアルでした
しかしながら
やはり夢うつつだったわけで
そのように感じたのだろうと
自分を納得させています。
で
前置きが長くなりましたが
ここからが本題です
今回は寝ていたわけではないんです。
だから怖い
説明のつかない不思議なことが
起こりました。
😰
GW中に泊まったビジネスホテルR
での出来事です。
泊まるのは初めてでしたが
名前は聞いたことがある
全国チェーンの
古いビジネスホテルです。
バスルームは、ユニットバス。
浴槽、洗面台、便座が
コンパクトに収まっています。
タオルハンガーには
バスタオルとフェイスタオルが
一枚ずつ掛けてありました。
あれ?ツインなのになぁと
思ったら
便座の上にパイプ棚があり
そこにバスタオルとフェイスタオルが
畳んで乗せてありました。
なんとなく気になるタオルの棚。
夜二人でTVを見ていた時のことです。
グラスを洗おうとバスルームに
入ったら
え
便座のふたの上に
バスタオルとフェイスタオルが
置いてある
えなに
少しだけ乱れて
棚から落ちた風であるけれど
この光景に凍りつきました
だって
その前に入った時には
タオルは落ちて
いなかったんです。
😱
ドキドキしながら
主人に確認すると
知らないと言う。
確かに
主人はずっとTVを観ていた。
そして
便座のフタの上にタオルを
置いたりしないと言う。
それは私も同じである。
だから、怖すぎた
🥶
主人は
振動で落ちただけじゃないの?と
言うけれど
地震級の揺れでもなければ
棚からタオルがきれいに
落ちるなんて有り得ない
古いホテルなので
壁は薄く隣のバタンバタンと
する音は聞こえるし
ドアを閉める際には
振動を感じるくらいでした。
しかし
そんなことで
タオルは落ちないと思う。
洗面台に置かれたグラスが
落ちたのなら
まだ納得できるけど
タオルはあり得ないよ。。
🥶
主人は全く気にしていませんでしたが
私はその夜
なかなか眠れませんでした。
結局、それ以外は
何事もなかったわけですが
やっぱり不思議すぎる。
みなさまは
どう思われるでしょうか。
あ。
思い当たるとしたら、、、
窓にベタベタした子供の手形が
ついていたから
座敷わらし的な
その時は、
お掃除の人も窓までは
気が付かなかったんだろうなぁ
と思って
ウェットティッシュで
拭き取りましたけれど。。
ん
座敷わらしって
実在するんだっけ
みなさまの意見聞きたいけど
怖いこと言われたら嫌なので
コメント欄は閉じてます
ここまで読んでいただいたのに
ごめんなさい
そして
食べ歩きできていません。
恐縮です😥
応援クリックして頂けると
毎日更新の励みになります
インスタやってます→Instagram