GW旅🚘続きます。

広島で一泊したあとは

福岡へ向かいますが

まずは山口へ、

200kmの移動です🚗






お天気も素晴らしく

山々は

新緑モリモリで

ブロッコリーみたいです🥦



途中


道の駅の看板を見つけて


一旦高速を降りて寄ってみたり。





何だこのポテチ❓


と思ったら


高杉晋作先生でした。


こういうご当地物は


楽しいですよねラブラブ


じねんじょのお麩、買いました。




再び高速に乗り


先を急ぎましょう。


目の前に黄色の車が3台


かわいいのでパチリ💛


走ることしばし。






目的地はこの橋ですーアップ






雨の翌日だったので


透明度がイマイチですが


きれい〜アップ





ハワイ⁉️


沖縄⁉️


かと見まごうここは


山口県の角島(つのしま)。





きれいな海にかかる


角島大橋です。


友人がインスタに


あげていて


九州行くなら是非


見てみたいと


寄り道しました。





もっときれいな写真は


サイトに載ってます〜下矢印


じゃらんニュース


車



ちょうどお昼時になったので


晴ル家(ハレルヤ)さんで


ランチを。




晴ル家さんは


角島大橋をのぞむ


こんなロケーションにあります音譜





メニューはこちら。


ランチがおすすめだったんですが


あまりお腹空いてなくて


ありきたりのメニューを


選んでしまいました。





私は


ナポリタン。





主人は


角島カレー。


隣に運ばれて来た


ハンバーガーが巨大で


魅力的でしたよー。





パフェも


食べてみたかったのドキドキ


これは


数量限定の


白いちごパフェ🍓





白いちごはさっぱりとした味。


中に入っていた


ミルクソフトが


めちゃくちゃミルキーで


美味しかったですビックリマーク


パフェ、おすすめですドキドキ




食べログ




山口県情報ですが、、、

クリックして頂けると

毎日更新の励みになります下矢印


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村



インスタやってます→Instagram