北京オリンピックが閉幕しましたね。
なんでこんなに
毎日楽しみだったんだろうと
振り返ってみたら
ソチもピョンチャンも
韓国に住んでいた時だったからだ。
こんなに毎日、
日本選手の出る試合を
見ることができなかったんですよね。
感動をありがとう👍
いろんな問題が浮き彫りになった
大会でしたが
選手の皆さんの頑張りが
無駄にならないような
大会運営をしていただきたいと
望むばかりです。
はー、明日から楽しみが
無くなっちゃうな。
あ、明日と言えば。。。
急遽3回目の
コロナワクチンを接種することになって
ドキドキしています
そのいきさつを
記録しておこうと思います。
興味ない方は
スルーしてください。
ブログ村のクリックだけ
お願い…
さて、
わたくし
2回目のワクチンを接種して
すでに半年が経過しています。
神戸市でも
ブースター接種を進めるべく
接種券送付を急ぐように
なったんですが
まだ届きません。
私の場合
神戸市から送られてきた
1、2回目の接種券を
使っていません。
2回の接種を大阪で済ませてから
神戸市に引っ越してきました。
ちゃんと漏れずに
送られてくるのかしら。
そこが心配だわ。


ワクチンセンターに電話してみました。
すると順次発送なので、、
もしお急ぎでしたら
接種券無しで受けられる
大規模接種会場の予約を
この電話で受け付けますよ、
とのこと。
ん

空きがあるの

神戸市民なら接種券無しで
3回目が受けられる会場を
臨時に設けたことは知っていました。
しかし
私がサイトを見たときには
全く空きがなかったんです。
その旨を伝えると
開設直後は殺到したものの
今は若干の空きがあるとのこと。
へー
そうなの



でも、ここでまた不安がよぎる。
次も神戸市の接種券を
使わなかったから
もし4回目となった時に
接種履歴が確認できないことに
ならないかしら。
不安を口にすると
確認して折り返しの電話を
くださるとのこと。
その間に
接種券の発送状況を確認したら
2/28発送予定と出た

あ、じゃあ
接種券が届いてからで
いいんじゃない


再び電話があり
『不利益は被りません。
予約取りましょう!
接種券の発送が2/28でも
届くのは数日かかるでしょうし
予約取れる時に取った方が
いいですよ』って。
(担当者としては
早く推し進めたいってことよね)
確かにおっしゃる通りです。
接種券無しの会場は
2月末までだし
3月になって3回目接種券を
手にした人が増えると
予約殺到するでしょうし。
で、予約をお願いしたら
明日になったわけです。
ちゃんと接種券が届くのかを
確認したかっただけなのにぃ

急すぎる〜


この会場ではモデルナを
接種します。
1、2回目はファイザーだったので
ちょっとドキドキです。
交互接種の方が効果が高いとか
言われてはいるんですけどね。
以下、ニュースサイトより
アメリカでは次の様な研究結果があります。
3回ともファイザー製を
打った人の抗体量は20倍。
3回ともモデルナ製だと10.2倍。
これが交互接種になると、
2回の接種がファイザー製だった人が
3回目にモデルナ製を打つと31.7倍。
2回の接種がモデルナ製だった人が
3回目にファイザー製だと11.5倍に。
うむ。
信じましょう
写真がないと寂しいので
ホットケーキで
ホッとひといき