弾丸東京ステイ
続きです。
長らくブログを
読んでくださっている方は
ご存知かと思いますが
ソウル駐在時代に仲良くなった
日本人友のグループがありまして。
コロナ前は
夏と冬の年に2回
ソウル女史会と称した
集まりを開催していました。
海外にまだいる友は除いて
殆どは東京に帰っていますが
私は関西。。。
コロナ禍でなかなか東京へも行けず
約2年ぶりのソウル女史会
となりました。
嬉しいなあ
場所は
東京駅横にあるkitte丸の内テラス
元々中央郵便局があったので
一階にはぽすくま君がいます
6階にある
メインランドチャイナ
丸の内テラス 過門香(かもんか)
予約サイト一休のプランで
7品の料理に飲み放題付き
2時間のコース(@6,000円)
です。
円卓のある個室が用意されていました。
回転板の周りにはアクリル板が
置いてありましたが
全員ワクチン接種済みなので
取り払ってもらいました
一人遅れているmc さちさんは
お酒を飲まないので、、、
お先にビールでかんぱーい🍻
メンバー5人のほかに
まだ海外にいる2人も
リモートで参加してくれました。
なので
最初の料理の写真が
撮れてない、、、

一品目は
中華冷菜3種でした。
二品目は
上海焼小籠包

写真はサイトよりお借りしました。
これ
めっちゃ美味しかった


三品目
豚バラ肉の雲白肉
四品目
白身魚の油淋ソース
紹興酒とか
飲み出しちゃって
お料理そっちのけになってきた
五品目
豚肉の黒酢仕立て
六品目
五目野菜のあんかけかた焼そば
これ、美味かった
七品目
デザート。
杏仁豆腐じゃなくて
ミルクプリンだったかな。
お酒のオーダーストップ後も
1時間くらいは
お喋りしてました。
記念撮影パチリ
リモート組は
欠席者風にアレンジしてみたよ。
8人がけのテーブルに
5人でしたのでゆったり座れて
片肘付きの椅子も快適でした。
担当の女性も笑顔のかわいい方で
印象が良かったです
ソウルチングmcさちさんも
この会のブログをすでに
書いていますので見てみてね
お店の情報は