コロナ禍の連休
地味におうちごはんが
続いております…
キャベツを丸ごと一個
買ったので
コールスローを作り
キュウリ消費のために
ワカメとカニカマの酢の物を
作ったら、、、
酢の味ばかりになっちゃった。
洋と和だから
ま、いっか。

地味なおかずを小皿に盛って
カウンターへ。
2年間住んだ
大阪北摂のキッチンは
対面式じゃなかった。
カウンターがある方が
配膳は便利ですね。
そのまま食べて
2日目はチーズを乗っけて
焼くのが定番になってます。
私は白米は
そのまま味わいたいけど。
この日のメインは
鶏胸肉の手羽先味風。
白ごはんで食べたかったわ〜

(メニューミスった…)


そして
結局、
WiFiルーターに問題があるらしい
ということで
もう一つ上の機種?を送ってもらい
交換したら繋がりました

よかった〜

(それでもスマホのアンテナは
フルで立たない…
ルーターの側にいても…
なぜに
)

ロボット掃除機が
あちこちぶつかりながら
マッピングする姿には
感動しました

最近の家電は凄いんだねぇ。
偉いぞっ

こちら関西は
まだ今週いっぱいは
最高気温30度の日が
続きます。
体調管理しっかりして
元気に過ごしましょう


