高齢者のワクチン接種予約が

すんなり出来ない件。

自治体によって

かなり差がありそうですが

義父の住む大阪近郊の市は

大混乱中あせる




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ



少し前に記事にした


義父が電話をかけ続けた


ワクチン予約。


案の定、繋がりませんでした。



ならばと今回、


私たちも


お手伝いすることにビックリマーク


予約開始の午前9時ぴったりに


予約サイトに入ろうとしても


入れない汗


やっと入れても固まるあせる


並行して電話をかけるも


繋がりませんDASH!


とりあえず根気よくトライしていたら


あっドキドキ


繋がった〜アップ


すごいぞ、私ビックリマーク


ウシシ


と思ったのも束の間。






5月〜6月の全ての接種日が


すでに×でした。


だから、繋がったのか。。。


えーん


この時点で、9時半。


30分で埋まってしまいました。


1日に何人の受付だったのかは


わかりませんが


設定日が土日だけだし


殺到しますよね汗


ぼけーあせる


電話の方は


12時半にやっと市の受付に


繋がったービックリマーク


『担当者にお繋ぎします』と


案内があったすぐ後に


『混み合っているので


おかけ直しください』だってはてなマーク


かけ直してもまたNTTの案内が


流れるだけ。


何だよー汗


アセアセあせる


大阪でも、大規模接種会場が


設置されました。


第1回受付は


大阪市内在住25,000人分。


こちらもたった30分で


埋まったそうです。


東京より大阪の方が


難しそうです汗


おーっ!


高齢の義父は


自宅近くが希望なので


そこは無理だし。


今が一番予約殺到する時期で


そのうち


予約も取りやすくなるはずビックリマーク


(そう願う!)


しかし


こんな状態で


7月中に希望者全員の接種が


終わるんでしょうか。


どこかの自治体みたいに


最初から日時指定してくれたら


よかったのに。


えーん




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

にほんブログ村

上矢印

応援クリックお願いします!