大阪の

コロナ感染者が急増しています汗

毎日増える感染者数に

ドキドキしてしまいます。

オリンピックの聖火リレーも

公道で走るのは中止になりそう。

万博記念公園内が

候補にあがっています。




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

ちょっとずつ

外出もしたりしていたけど

また引きこもり生活に戻りそう。

ぼけー

さて今日は

おうちご飯をご紹介。

料理は得意ではありませんDASH!

(キッパリ!)

でも

作らざるを得ないよねぇ。。

今日は

冷凍していた牛肉で

しぐれ煮を作ったので

そのレシピを記しておきます。






牛薄切り肉約300gを


レンジで解凍。


ごぼう1本はささがきに。


生姜1カケは、


千切りにして冷凍していたものを


そのまま使います。


この3品をさっと炒めて


調味料を入れて煮るだけです


調味料は、


酒100cc、


醤油、大さじ2.5


酒、みりん、砂糖、各大さじ2。


汁気が無くなるまで煮ます。


割とさっぱり目に


出来上がると思います。


簡単すぎて、ごめんなさい〜あせる





頭のない鯵は、干物半身です。


解凍する時に取れちゃった、、笑


焼き茄子、キュウリとワカメの酢の物、


湯がいたキャベツとトマト、


ゴマたっぷり納豆、


豆腐と湯葉とワカメのお味噌汁


でした。


品数少ないはてなマーク


この後、


大福を食べるからねっ。


下矢印




食後の甘いものアップ


黄色のいちご大福は、


珍しい栗あんですって🌰






両方食べたいから


半分に切って


主人と半分こです。


中まで真っ赤ないちご〜🍓


栗あんもおいしいね。


でも、私は


いちご大福は、断然白あん派です。


いちごいちごいちご







にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

にほんブログ村

上矢印

応援クリックお願いします!