大阪で世界万国博覧会が

開かれたのは

1970年🇯🇵

その万博の跡地は

万博記念公園となり

また、大型ショッピングモール

ららぽーとができたりして

今でも賑わっています🎡


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ





ららぽーとの入り口にある


洋食屋さん


MITSUKE KITCHEN 


万博当時の洋食を


食べられるというので


お一人様ランチナイフとフォーク






何にしようかなはてなマーク


ずらりと並ぶ洋食サンプルを


見ていると


迷う〜ラブラブ






メニューからして


すでに万博ですねビックリマーク


この色合いもなんとなく


レトロな感じがします。





店内のディスプレイも


かわいいですよ。




ちょっとわかりにくいですが


奥の壁には


万博当時のリーフレットなども


飾られていました。




 


おすすめと書かれた


万博洋食スペシャルセットに


してみようーナイフとフォーク






王道な洋食メニューの盛り合わせ。


ポテトサラダとグリーンサラダも


ワンプレートに盛ってあります。


コーンポタージュ、


パンorライス付き。






ハンバーグと


クリームコロッケの


ソースはそれぞれ


違うものです。


エビフライ🍤には


たっぷりのタルタルソースアップ


昔懐かしい感じのお味でした。






パンについているのは


バターではなく


マーガリンはてなマーク


このあたりが、1970年っぽいなぁと


思いました。


(正直、マーガリンはきらいあせる



ミツケキッチン








にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

にほんブログ村

上矢印

応援クリックお願いします!