とある小雨の日、

病院へ行ったついでに

お一人様ランチ。

隠れ家的なお店の情報を

見つけたんですが、、、




スマホを見ながら

テクテク歩く。

ここよね?と思っても

お店らしきものは無い。。

あれはてなマーク

お店、潰れたのはてなマーク

と一旦通り過ぎて

また戻る。

あ、灯りついてた音譜




ここですアップ

FYLGDU MER

フィルクトゥ ミエール

読み方難しい〜あせる

お店の名前は出ていませんが

鉄の扉を開けて中に入ると

笑顔でお店の方が

出てきてくださいました。





まず目をひいたのは

シンプルな店内の作りキラキラ

奥にキッチンがあり

長い大テーブルが鎮座している。

椅子は長方形に切り出した

天然木です。





メニューは、こちら。

でも、注文するものは

決めてます。

メゼの盛り合わせプレート🥗

1,800yen




その場で作る

スムージーがおすすめだと

言うことでしたが

ワインにしちゃおう音譜





よく冷えた

イタリア白ワイン。

久しぶりの

外でいただくワイン

美味しいなぁドキドキ

やっぱりお店で飲むと

なんか違うのよ〜ラブラブラブラブラブラブ





と、気分良くしていたら

メゼの盛り合わせプレートが

やってきましたアップ





メゼは、前菜ですが

スープやピタパンもついていて

あれこれ少しずつ

いただけるのがいいラブラブラブラブラブラブ





自家製ハリッサも

ついてきました。

これ、美味しいドキドキ




レンズ豆のスープ。

大好きイエローハート




ヨーグルト、

ひよこ豆フムス、

アボカド🥑

これだけで、パンがすすみます。





小さすぎて驚いた

一口サイズのファラフェルドキドキ

これ、好きだから

もう少し大きくして欲しいラブ





メインは

こちらも一口の鯵。

しかも、一切れ汗

もっと食べたかったヨ。

でも、ゆっくりと

噛み締めながら

久しぶりの外食を

堪能していたら

お腹は満たされましたビックリマーク

たまには、

こんな贅沢ランチもいいよね。

単純ですが

身体の中が綺麗になった気がするw