Happy Valentine’s Day 💕💕💕

コロナ禍のバレンタイン商戦は

外食や旅行を自粛している分

高級なものが

よく売れているらしい。

今年は私も

高級ではないけれど

色々と買ってしまいました😋


にほんブログ村 

↑参加中




こちらは、

京都にある

CHÉRIE MAISON DU BISCUIT

(シェリー メゾン・ド・ビスキュイ)

京都在住の人気菓子研究家

小林かなえさんのアトリエです。

ネット販売もたまにありますが

秒で売り切れるため

一度も買えたためしがない汗





バレンタイン限定の

チョコクリームのサンドを

1日限定で販売するというので

朝から出かけてきましたビックリマーク




早すぎたかな?と

お店の前に着いたのが

11時過ぎ。

オープン12:30なのに

すでに、20人くらいは並んでる〜あせる

ひゃーDASH!

急いで最後尾へビックリマーク

レモンの木がかわいい窓辺で

45分ほど待ちました🍋





どんどん人が増えて来たので

オープン時間が30分

早まりました。

ほっドキドキ

開いたドアから

中をパチリキラキラ

グッズも売っているようです。






店内に入る人数は

制限されているので

少しずつ進んでいきます。

わくわく💕





お店の前から

建物の横へと移動し、、、





中庭をぐるりと回って

店内に入りました。

ここまでさらに30分ビックリマーク





スタッフさんは

お揃いの白いダウンに

きっちり被ったヘアキャップが

かわいくて清潔感がありました。

お会計と商品の手渡しは

かなえ先生自ら

ご対応されていましたよ。




雑誌の付録だった→


保冷バッグが優秀ビックリマーク

家から保冷剤を4個入れて

持って行ったんですが

10時間経っても保冷剤が

溶けていなかったグッド!

要冷蔵のサンドも

冷たいまま、持ち帰りました。




買ったのはこちら

一人2缶までの

バレンタイン限定サンドと

マドレーヌと

レザンオソーテルヌ。

パッケージもかわいいですラブラブ






オープンアップ

美しいサンドビスキュイキラキラ

チョコレートのマドレーヌも

バレンタイン限定です。

レザンオソーテルヌは

日持ちがするので

開けていません。。

特別なレーズンチョコレートは

ちびちび食べるお楽しみラブラブ





バレンタイン限定サンドは

クリームがチョコレート🍫

レーズンマロングラッセサンド

マロングラッセサンド

レーズン&チェリーサンド

の3種が3個ずつ入っています。

(お値段3,000円也)




早速、

いっただきまーすアップ




憧れのマロングラッセサンドアップ

ビスキュイはしっかり硬め、

バターのいい味がする。

チョコレートクリームに合うのは

やっぱり、チェリーが

一番かな🍒

マロングラッセは

チョコに負けちゃう。

普通のクリームで食べてみたい。

なぜ、普通のサンドも

買わなかったのかと

悔しくなりました汗

ビスキュイだけの缶も

売っているので

次回また伺いたいですビックリマーク





在宅勤務の主人が

珍しく出社した日、

お一人様ランチは

シェリーの焼き菓子三昧のランチ。

うーんラブラブラブラブラブラブ

しあわせでございますラブ



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ