韓国で暮らして以来、
食器洗いには
ゴム手袋を使うようになりました。
水や洗剤の違いもあり
手荒れが心配だったからです。
食洗機はあっても
少量の洗い物は
手洗いの方が早かったりしますし。
(韓国の食洗機はデカイ)
↑参加中
今使っている
ゴム手袋は、
エステーのコレ
裏毛付きなので
付け心地がいいのです。
珍しく、
2双パックが目についたので
買ってみました。
開けてみると
一つは緑だった。
で、
早速、緑の方を使ってみました。
指先が濡れた不快感を感じて
よーく見たら、
なんと、強化されているはずの
指先に亀裂が

ひょっとしたら
包丁の刃先が当たったの
かもしれないけど

消耗品とはいえ、
使って2日目だったので
お客様相談室に電話してみました。
丁寧にご対応いただき、
交換品を送ってくださるというので
破れたゴム手袋を返送しました。
すぐに、
代替品が送られてきました。
同封されていたのは、
ムシューダの試供品と
返送の際にかかった切手。
電話した際に
もっと丈夫な商品ありますか?
とお聞きしたところ、
こちらのゴム手袋を送って下さいました。
丁寧なご対応に感謝です。
ただね、
裏毛じゃないのね、これ。
返送したものは、裏毛有りだったから
気に入って使っていたんだけど。
🧤🧤
韓国駐在仲間では
やっぱりゴム手袋は
韓国のマートで売られている
ごく一般的なものがいい、
という意見が多い。
丈夫だし、ひじまでの長さがあるので
特に冬場は重宝します。
そんな韓国のゴム手袋🧤🇰🇷
過去記事
E-Martのゴム手袋
大量に買ってくれば
よかったな。