阪急うめだ本店で
開催中の
ワールドチョコレート博覧会。
ここに
チョコよりも気になる
ケーキがありました。
↑参加中
それは、
Masahiko Ozumi Parisのケーキ🧁
マサヒコオズミといえば
2017年にベストオブパリ賞を
受賞した
毛糸みたいなモンブランが有名です。
(画像はお借りしました)
今回のイベントでは、
少し形を変えて
四角の座布団みたいな
毛糸モンブランを
出しているそうです。
が

モンブラン、売り切れだ

やっぱり一番人気
みたいですね。
🧶
実は、
韓国ソウルの
解放村(ヘバンチョン)に
そっくりな毛糸ケーキを出す店が
あります。
オープンが2018年ですから
言わずもがなですが
(韓国あるある)
元々、ニット工場跡らしいです。
ソウルに住んでいた時から
気にはなっていたけれど
残念ながらお店には
行けずじまい。。
こちらは、
プティシューに
チョコのスプーンとボタンが
乗ってる、かわいいケーキ

もう一つは
なかなか斬新なデザインの
キャラメルノワゼット。
ムースショコラ、
ノワゼムース、
キャラメルサレ、
ビスキュイノワゼの
ハーモニー

どちらも、価格は、801円。
食べた感想は、、、
クリームがやや硬めで重め。
やっぱりParisなんだな
という印象でした。
にほんブログ村←click please!