初詣に出かけた
兵庫県西宮市の記事を
もう一つ。
西宮神社でお詣り→☆
はなむぐりでランチ→☆
締めは、スイーツです

↑参加中
阪神西宮駅から
徒歩10分位の場所には
アンリシャルパンティエの
工場があります。
工場の隣には
ショップ&カフェが
併設されているんです。
以前西宮に住んでいた時には
カフェはやっていなかったので
今回、楽しみにして
出かけました
カフェ利用者は
名前を書くようになっていました。
平日でも人気なんですね。
焼き菓子のショーケースの
向こう側がカフェスペースです
席はそんなに多くはない
感じかな。
アンリシャルパンティエといえば
フィナンシェが一番人気
しっとりしていて
アーモンドが香って
すごく美味しい
私の中でもナンバーワンですが
ケーキもあります。
クリスマスには
こんなにかわいい
アンリシャルパンティエの
ケーキを食べましたよ
さて、
30分くらい待ったんですが
なかなか席が空きそうにない。。
カフェでは
目の前で仕上げてくれる
クレープシュゼットを
食べたかったのですが、、、
(東京だと、銀座2丁目の店舗の
地下階にあるカフェで食べられます。
トイレが面白いヨ🤣)
🍊
泣く泣く諦めて
店舗限定メニューの
芦屋のクレープ•ア•ラ•レーヌを
買って帰りました
レトロなパッケージの
芦屋のクレープ•ア•ラ•レーヌ。
しっとりと焼かれたクレープには
グランマルニエで香り付けされた
クリームが入っています

一個220円(税別)という
お値段も良心的

紅茶のお供にぴったりな
スイーツです。
これが買えるのは
今回私が訪れた
酒蔵通り店のほかに、
芦屋本店、芦屋大丸店、
西宮阪急店の4店舗のみです。
にほんブログ村←click please!