Stay Homeのクリスマス

みなさまはどんな風に

お過ごしになったでしょうかクリスマスツリー


にほんブログ村 

↑参加中


今年は、


こんな状況下ですから


隣の市に住む義父も


お呼びできませんでした。


夫婦二人のクリスマスは


手抜きになるわ、、、←言い訳


2日かけて食べようと買った


ローストチキンは


ほぼ主人が食べ切ったので


(チャンカワイか!)


わずかに残った身と野菜は


そのままスープの具にしました。 






この残り物で作ったスープ


野菜の甘さが出て


めっちゃ美味しかったですビックリマーク






メインは


フライパンで作る


ローストビーフ。


クレソンが好きなので


盛りすぎたウインク


おろし玉ねぎのソースと


ホースラディッシュで


いただきました。


(おろし玉ねぎには、苦労するわ汗






キャロットラペには


オレンジコンポートと


くるみを入れて🍊


これ、大好き💕






デザート盛り合わせは


昨日と同じもの。


品数は少ないけれど


腹パンですDASH!







毎度思うことなんだけど、、、


なぜにクリスマスとなると


やれ、ローストチキンだ、


やれ、ローストビーフだ、


クリスマスケーキ、買わなきゃ


となるんだろうはてなマーク


キリスト教でもないのに。


うーむ。。


でもなんだか浮かれて


毎年やってしまう。。


うーんあせる


こんなクリスマス限定のものとかに


出会っちゃうと


欲しくなるし、、、ラブラブラブラブ


下矢印



これは

泉屋東京店と

代官山クリスマスカンパニーが

コラボした

クリスマスクッキー缶🎄🤶





泉屋東京店さんは


日本で最初にクッキーを


作ったんだそうですよ。


だから、今どきの


バターたっぷりのさくほろ


ではなくて


固めのボーロのようでもあるんですね。


その素朴な美味しさは


日本茶にも合います🍵





泉屋東京店



かわいいクリスマス缶、


毎年楽しみにされている方も


いらっしゃるんじゃ


ないでしょうか。





にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ