昨日記事にした

たねやですが→ふくみ天平

今日のネットニュースに

こんな記事が出ていました。


↑参加中




滋賀県近江八幡市の

和洋菓子製造販売業

「たねやグループ」が

12月26日、

歌手の浜崎あゆみさんと

共同企画した

バウムクーヘンともなかを発売する。

はてなマーク

もなか「ふくみ天平」は、

赤米で「あゆピンク」と

呼ばれる色を再現。

箱には和服姿の公式キャラクター

「ayupan(アユパン)」を

あしらい、

オリジナル缶バッジも付ける。

ですって。

1月17日までの期間限定販売

のようで、

ネット販売もするようです。

ガーンほぉ〜

🎁🎁🎁🎁🎁



さて、

今日はメルカリの話し。

みなさん

メルカリとかラクマとか

やったことありますかはてなマーク

韓国に住んでいた時から

日本に本帰国したら

絶対やりたいビックリマークと思っていました。

断捨離したいけど

なかなか捨てられなくて

誰かに使ってもらえるなら

いいなぁと。。

にやり


張り切って始めた

メルカリですが

最初は全然売れなくてあせる

『自分が要らないものは

他の人も要らないよねぇ〜』と

意気消沈ぐすん汗

しばらくやめていました。

ところが

放置していた品物が

ポツポツと売れ始めたキラキラ





コロナ禍で対面のフリーマーケットが

できなくなったためか

はたまた自宅にいる時間が

増えたためかな。

特に年末は動きが活発な気がします。

(自分も買ってるし)

正直、

荷造りして店舗に持ち込んで

送付手続きするのは

面倒です。。あせる

手数料10%と送料で

品物によっては

この手間に見合わない売上金にしか

ならないこともあります。

でもやっぱり

使えるものを

ゴミとして捨てられないから

しばらく続けよ。。

引きこもりなので

外出するきっかけにも

なるからいいかな?




これ、

最近メルカリで買いましたアップ

韓国で重宝していた

手編みの食器洗いです🧶

日本にもアクリルたわしが

あるんですが

それとはちょっと違うグッド!

このチクチク、シャリシャリした

韓国のアクリル毛糸

よく汚れを絡め取ってくれて

乾きも早いのです。

韓国では道端で

おばあさんが編みながら

売ったりしていました。

一個100~200円くらい。

マートだともう少し高い。

今回、4個セット520円(送料込)で

購入しました。

この方の利益も少ないですよね。。

久しぶりの韓国たわし

ありがたく使わせていただきますドキドキ




にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ