六甲-有馬の1dayトリップ、
続きます。
六甲山上から
有馬温泉へと
ロープウェイに乗りました🚡
↑参加中
ロープウェイ動画🚡
出発直後だったので
紅葉の場面じゃなかった〜
眼下には深い谷が広がり
かなり高いところを移動している様子。
景色を楽しめるようにと
説明は極力控えめで
音楽が流れています
風の音もびゅーびゅー
いってる。
有馬側からやってきた
赤いロープウェイとすれ違いました。
六甲側のロープウェイは白なんですよ。
見えてきました。
この辺りは紅葉がきれいです。
紅葉を楽しむ小さい人

かわいい

往復で利用しましたが
なかなか楽しかったです。
ただ、、、紅葉時期の休日だったので
ロープウェイに乗るまで小一時間
待ちました

しかも、密だった、、、



すぐ側には
二段になった滝があります。
小道を10分ほど歩くと
たどり着きます。
温泉街へ。
ロープウェイ乗り場から
徒歩15分くらいかな🍁
入湯券が付いていたので
金の湯へ行ってみました

が、
待つ人多数だったので
止めました。
中もかなり密な状態だと
想像できましたし。
有馬温泉の街でも
アート作品が見られました。
テニスコートのお湯に入る人

モミジとロープウェイ🍁🚡
夕陽を眺めて、、、
下界へ戻ります。
GoToイートを利用して
神戸中華街のお店を予約していました。
観光客が激減し
微力ながら応援できるかなと
思ったのですが、、

びっくりするくらい不味かった


いつからか観光客しか
行かなくなったみたいです。
(地元の友人談)
残念。。。