














最終日は
長崎空港へのアクセスがいい
長崎市内のビジネスホテルに
一泊しました。
コロナ禍の今
どんな状況なのか
ちょっと心配でしたが。。。
🏨
利用したホテルは
まだ築1年くらい?
中華街や出島に近い
ビジネスホテル
カンデオホテルです。

大きな窓と折り鶴をあしらった
シャンデリアが目を引きます
まずは、
1組ずつチェックイン手続きをするため
名前を呼ばれるまで
ロビーで待ちました。
チェックインの際には
検温、自覚症状の有無のチェックがあり
朝食もバイキングではなく
個別に配膳されるそうで
メニューの希望を伝えました。
靴を脱いでスリッパに
履き替えるようになっていました。
このホテルに決めたのは
窓際の大きなカウチ
ここで窓の外を眺めたり
足を伸ばしてアイスを食べたり
寛げましたよ。
これ、家にあったらいいなぁ。
新しいホテルなので
水回りがピカピカなのが
気持ちいいです
部屋には鏡がたくさん貼ってあり
広く見せる工夫がされていました。
ベッドのヘッド部分や
冷蔵庫の入ったボックスにまで
最上階には
スカイスパという大浴場がありました。
内風呂だけでなく
外風呂も
ただ、
脱衣所が狭く密でした
外の露店風呂は
夜に行ったらプール状態
子供に占領されていました。
普段ならビジネス客しか
いないのかもしれませんが
ちょうど4連休だったからかな。
上は和定食。
下はサラダプレート。
ご飯、味噌汁、パンは
おかわり可能ということでした。
ホテルとしても
コロナ対策はされていますが
やはり密になる状況は
あちらこちらにありますね。
飛行機でも
機内への出入りの時には
1メートル以上離れてください
とアナウンスがありますが
席は前後にも乗客がいたので
50センチくらいしか
離れていなくて
ドキドキでした。
飛行機は
換気システムがしっかりしているから
実は安全らしいのですが。。。
やはり不要不急の外出は
控えたいのが実感です。
✈️
にほんブログ村←click please!