外出自粛明けの

初外食は

京都でのランチとなりました。

🚗音譜


にほんブログ村 

↑参加中

 



長年、料亭旅館として

愛されてきた「菊水」が、

「食と時を味わう別邸」として

オープンされたのだそうです。




有名な庭師の方が手掛けられた

という400坪のお庭ビューアップ

緑が眩しいですグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ





今は

ソーシャルディスタンスが

取られた椅子の配置となっています。

みんながお庭を眺められれから

横並びも悪くないですよねグリーンハート




一休のサイトから予約しておいたのは

和洋折衷箱盛前菜付

洋食ランチ

シャンパンを含む1ドリンク

4,290円です。

一休サイト→南禅寺参道 菊水

 





ドリンクは、

シャンパンにしました🥂

だって

モエ・エ・シャンドン 

アンペリアル ブリュット

でしたから〜キラキラ






まずは、

根菜がごろごろ入った

和風スープから。





箱盛前菜には

アボカドの天ぷらが

入っていたり

雲丹卵が入っていたり

色々と楽しめましたよ音譜





メインは

スズキのポワレ。

ソースがさっぱりしていて

美味しかったですドキドキ




パンは

有名な吉田パン


バゲットもカンパーニュも

めっちゃ美味しかった〜ドキドキドキドキドキドキ





食後のドリンク、

コーヒー、紅茶、ハーブティーから

お好きなものをドキドキ




私は、

月ケ瀬の和紅茶 

つきのかほり

を選びました。

見た目通り、さっぱりとした味わい。

濃厚なショコラテリーヌを

食べても、口の中をリセット

してくれます。





食後のミニャルディーズには

大好きなカヌレも入ってましたードキドキ







食後は

お庭を散策。

庭から見たレストラングリーンハーツ

二階建ての日本家屋であることが

わかりますよね。




お庭を眺められて

美味しいランチを

楽しむことができました。

やっぱり京都は良いね〜ニコラブラブ


 

南禅寺参道 菊水 (ナンゼンジ キクスイ) - 蹴上/御料理・京の宿 [一休.comレストラン]世界で愛されるオーベルジュに和の心を添えた世界観。長年、料亭旅館として愛されてきた「菊水」が、「食と時を味わう別邸」として新たな時を刻み始めました。広大な面積を誇る庭園と唯一無二の和と洋が織りなす味覚の融合が人々を魅了。大阪の三ツ星料亭が全面監修した和食をはじめ、全国に展開する一大外食グループの総料理長が提案するイノベーティブな料理が味わえるフレンチも楽しめます。新進気鋭の空間デザイナーが手掛けた上質な雰囲気の中で、特別な時間をお過ごしください。南禅寺参道 菊水の予約は一休.com レストラン。リンク一休.comレストラン 

 







にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ